スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカー交換

    約10年前に交換したイエローハットPBのスピーカーなんですが、左側の方がノイズを発生する様になってしまいました。どうやらトランクのトーションスプリングを脱着した際に端子の所を傷めてしまったらしく、そこを弄るとガサゴソノイズが増減します。 一旦外してみて端子のハンダを溶かしてみました。多少の改善は有 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月17日 19:40 おせんべい。さん
  • プロに任せてみたⅡ

    1号機のFSP(MTX)がご臨終になったので2号機の音を創って頂いた某ショップに1号機の音作りをお願いしました。 十年以上前にドシロウトが見様見真似で施工した状態からのスタートですが快く引き受けて頂きました。 インストール後のイキナリの感想ですが一言「プロの凄さを思い知らされました」 「My He ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 00:12 アリ・マキネンさん
  • サブウーファーのアップグレード カロッェリアTS-WX140DA導入

    新型のサブウーファーが発売されたので 数年使用したモデルの入れ替えになります。 カロッェリア 20cm × 13cmパワードサブウーファー TS-WX140DA 左側 TS-WX120A 右側 ほぼ同サイズ コントローラーもほぼ同サイズ。 今回のモデルから新DSPイコライザー「DIGITAL E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 22:40 YOU-G productさん
  • オートアンテナを固定式(ねじ込み)ショートアンテナに改造

    先日突如動かなくなったラジオのオートアンテナ。 モーターの音だけはしているので、なんとなく原因はわかっていましたが・・・やはり思った通りでした。 画像右上の丸まったラックギアみたいなやつ・・・樹脂製で、本来ロッドアンテナにくっついているのですが、途中で破断してしまっています。やはり寄る年波には勝て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月7日 21:54 EE102さん
  • オーディオ電源系修理

    ある時ドライブしながら音楽を聴いていたらおとが途切れ途切れに。 振動でオーディオがぶっ壊れたかと思いましたが、よく見てると聞こえなくなるときは電源が完全に落ちてる。 色々調べてみたら本体より、なんかコード系っぽいってことでオーディオを外して裏を見てみたら・・・ オーディオの電源線。以前のオーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 16:58 SEN_hatさん
  • CDプレーヤー交換

    10年以上活躍してるコンポ、デザインも古臭い感じも無く気に入っていたのですが、最近のオーディオ環境に対応しなくなって来ているの事を息子と話していたら、息子が父の日のプレゼントに買ってくれました(^^) 本来ならわりと簡単に交換できるのですが、ウーハーを追加してあるのでそうはいかないようです。新しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 18:37 おせんべい。さん
  • ラジオブースター断線修理

    先日取り付けたブースターですが、実家に帰省中、ラジオが全く入らなくなりました。 色々チェックしたところ、アンテナからの入力側(短いコードのほう)のジャックの中で断線している模様。 無理やり破壊して半田付け修正。 取付確認すると・・・やはり全く入らない(汗) 再度チェックすると、今度は入力側の基板 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年5月5日 23:40 EE102さん
  • ラジオアンテナ変更

    以前ラジオアンテナをねじ込み式に改造し、短いアンテナにしましたが(https://minkara.carview.co.jp/userid/317532/car/255651/4991015/note.aspx)ラジオ局の送信所から離れると、やはり入りが悪いのと、ナビのVICSが受信できないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 22:16 EE102さん
  • インナーバッフルボード製作

    息子のアコードのBOSEの音質に参ってしまってw今週もオーディオ関係の車いじりですww業界ではフロント定位とか何とか言うそうで、フロント側のスピーカーの音質が特に重要になって来るんだそうです。フロントスピーカーは25年以上前に買ったアゼストのツイータは入っていますが、純正スピーカーのままです。これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月9日 19:36 おせんべい。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)