スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • スタビ交換

    スタビを交換しました。 足回りじゃなくてウインドウスタビライザーね。 (笑) 雨の日にウインドウ昇降でキィ~~~!と鳴ってうるさいので。 右側、長年付いてたやつ。 左側新品。フェルト(?)がふっくらしてます。 雨の日に・・・ってよく考えたら原因はガラスの外側じゃないか! 水切りモールに隠れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月22日 20:39 ロスレガさん
  • 右Cピラーカバー補修

    右Cピラーカバーのゴムパッキンが硬化して外れかかる。 ゴムパッキンは部品はもう出ない。 強力両面テープと強力接着剤で無理矢理固定。 接着剤をつけすぎてはみ出てしまった。 一応、しっかり固定できた様子。 紫外線、熱、雨風に晒されてどうなるか……

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年5月25日 07:24 TO-OHさん
  • Cピラー窓枠ゴム修復(105,155km)

    いつの間にかボディ右側Cピラーの窓枠ゴムが(劣化して?)飛び出していました。 ゴムを指で押し戻したりしましたが、元には戻らずに三角窓のガラスの縁に隙間が空いたままの状態のため、このままでは雨水が浸み込むと思い、止む無くディーラーに修理の見積を依頼。 するとディーラーの方が「これはすぐ治せますよ」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月14日 01:21 Xtenderさん
  • レガシィBL純正ドアバイザー

    レガシィBL純正ドアバイザー        ¥18.000 取付工賃                     \ 2.000 計                         \20.000

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月23日 11:13 じん@402さん
  • フロントガラス 純正モールアッパー取付

    梱包状態 意匠側 取付側 ゴムの裏にはアルミ?ステン?薄板があり そこに樹脂クリップが付いています ガラスのコーキングが邪魔をして モールが嵌らず・・・ カッターでコーキングを削りながら 調整 組付けましたが 嵌まりがイマイチです 古いコーキングを彫刻刀のような刃物で 除去して、再コーキングして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年4月26日 16:59 UNOCAL69さん
  • サイドバイザー撤去

    子供が頭をぶつけたりして、バックリ割れてます・・・。 新しいうちはいいのでしょうが、さすがに年数がたっていますので、もろいようです。 この車、窓枠がない(俗に言う4ドアハードトップ?)ので、ボディに直に貼り付けられています。 正直、このボディ形状だと走行中にちょっと窓を開けても、結構雨が入ってき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月4日 00:39 EE102さん
  • ガラス脱着1

    ルーフ脱着を行う時にフロント&リヤガラスの脱着も行ったので、その方法を紹介致します。 昔やった作業でリクエスト?があったもので。 外す時は ■ピアノ線を接着剤の層(5mm前後あります)に差込み、ごしごしと引っ張って切断 ■ウィンドウリムーバーを使用し、接着層を切断(写真の爪の部分で切断していきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月8日 12:31 Shintaさん
  • パワーウィンドースイッチ交換

    ひょんなことから頂けることになったC型用のパワーウィンドースイッチ。 B型は樹脂の素地だから素気ない。よくいえば無駄を省いたスパルンタン仕様。 現物があるので、マイナスドライバーを突っ込んで簡単に交換可能でした。 でも裏をみてびっくり。 B型とC型で素地の表面処理だけの違いかと思いきや、何と固定用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月15日 21:55 よこよこ@BP5Fさん
  • ウインドウスタビライザー外側交換

    前回(2016年9月)ウインドウスタビライザー内側のみ交換。3年余りたってようやく外側も交換に。(前ドアのみ) 古、新 古、新 装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月7日 20:43 ロスレガさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)