スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • レガシィの紫外線対策。

    平日は会社の駐車場の屋根下に置いているレガシィですが、自宅では露天な上に駐車場所は南西、かなり紫外線に晒されています。 普段使いなのでいちいちカバーをするわけにもいかず、外装はそのままで。 とりあえず簡易コーティングなりで延命はしています。 色褪せの目立たない「ピュアホワイト」のボディーカラーは我 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年7月30日 19:44 かえるGOさん
  • リアスクリーン清掃。

    買った時から付いていた、純正オプションのリアスクリーン。 汚れてきたので拭き拭きします。 あ…見苦しいオッサンが写ってしまった(笑) ドライバーで示しているクリップを外します。 ➕ネジで三箇所を外します。 上側から浮かせます。 両脇を撓ませつつ上側に引っ張るとガバッと外れます。 結構嵩張ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年1月5日 18:25 かえるGOさん
  • ドアポケットキズ隠し。

    気にしなきゃ性能に関係ないし、どうでもイイんですが、ヒマなのでコツコツと小さな部分からお手入れをしようかと。 助手席は息子がジュニアシートの頃から乗せていたので結構キズだらけになってます。 まぁ良く言や歴史ってとこですね(笑) かなり以前に特売で買ったのが出てきたので、試してみようと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月17日 21:48 かえるGOさん
  • レガシィさんのちょっとした補修。

    以前にも補修していたのですが、この暑さ?のせいかまたもや運転席のサンバイザーがハマグリ状態に… 先日BDレガシィのモデルカー修理に使った接着剤にて補修。 上手くくっ付いてね〜(笑) 一晩置いたらくっ付いてました(^^) しかしこの暑さ、また剥がれるかも… 自分で出来るところは少しづつ直していこうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月25日 20:44 かえるGOさん
  • 車内清掃

    はたしてこれを整備と言って良いのやら… かと言ってこのご時世休日もヒマですし… って事で久々に車内清掃をしました。 家にあるものってこれくらいなんですが、電解水は結構効きそうな気がします。 車内で79.5を聴きながら拭き拭き〜♪ラジオからは懐かしい90sポップ、リンドバーグの「今すぐKiss m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月7日 21:44 かえるGOさん
  • 無水エタノールで拭き拭き。

    以前から気になっていた助手席内張のベタベタ、多分こちらが陽が当たるからかと思いますが、触ると不快感💦 息子の鉄模お手入れ用の無水エタノールが効くらしいので。 一拭きしてみました。 ベタベタ感は減りましたけど、シボ模様がなくなっちゃいましたね〜 まぁこれしきのことで内張交換なんて勿体ないし、第一部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月13日 13:06 かえるGOさん
  • お気に入りシフトノブ復活

    以前付けていたSTIのシフトノブ、お気に入りだったのですが… 裏側のシリコン部分のネジ山が怪しく、ユルユルになってたので、シリコンボンドで直しました。 途中工程は写真が無いです。 まぁ大した作業でも無いので…f^_^;) しばらく活躍してくれていた、ノーマルシフトノブ、これはこれでイイんですが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月21日 19:08 かえるGOさん
  • みんな大好きナルディクラシック!

    今回は定番みんな大好きナルディクラシック! 30年前から愛用しておりどんな車にも溶け込んでしまうデザインと使いやすさは数あるステアリングの中でもトップモデルだと思っています。 初代レガシィBC.BF系はターボモデルにモモステアリングでしたがインプレッサ系はナルディに変わりました。 個人的にはステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 00:06 YOU-G productさん
  • ハンドルカバー取り付け

    レガシィのモモステ、年月を経てかなりボロくなってきました…(-。-;) エアバック付きなので、おいそれとは交換出来ないし、純正交換でも高そうなので、ハンドルカバーでごまかします(^^ゞ スポーツ風ハンドルカバーってあまりないので、たまたま見かけたsparcoのカバー付けました。作業自体はカンタンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年3月9日 17:29 かえるGOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)