スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフロ修理 (107,084km)

    最近走行中にエンジンのフケが悪い時やアイドリングが安定しないことがあったためディーラーで確認してもらったところ、エアフロセンサーのチェックメモリ入力があったとのことでエアフロ交換を勧められましたが、交換工賃含めて60k円ほど掛かるようなので社外の安いエアフロを探すことにして帰宅。 しかしネットで調 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年12月17日 19:32 Xtenderさん
  • エアフロ、、、┐('~`;)┌

    エンジンチェックランプが点き、自己診断コード繋いだらエアフロセンサー故障と出たので、お金無いし『修理しよう!』の選択肢は一つしかありませんでした。 やってる最中に(壊れないように必死でこじ開けてる最中)駐車場の大家さんも車好きで、手を出して来て、プラスチックは劣化してるから少し欠けちゃいました。( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月22日 21:17 コメジロウさん
  • エンジンオイル交換ついでに

    下回りをチェック~。 相変わらずミッションのシフトロッドあたりからオイルがにじんでる(何もしてないから直るわけない・・・)。 画像はヴィヴィオのアンテナにとまったシオカラトンボ ん?ロアアームバーがオイルでズルズル・・・ (’ω’;) よく見るとドラシャのインナー側がオイルまみれ・・・。 デフサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年7月25日 00:54 EE102さん
  • エアインダクションボックス取付 その1

    今回はコヤツを取り付けてみます。 まず、エンジンカバーなどを取り外し、バッテリーのマイナスも外しておきます。 エアフロセンサーのカプラーを外します。 エアインテークブーツを取り外すか、留まっているバンドを緩めてちょっと強引にエアクリーナーアッパーケースを外します。 エアクリーナーロアケースを外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月1日 02:15 ザカールさん
  • エアーインテークダクト塗装

    車両購入時より、変色しクリアが剥げて残念な状態だったインタークーラー用エアーインテークのダクト部。 リミテッドバンパーを塗装してもらった際にao_cnanさんに”ここも純正色で塗ってあげる”と言って頂いたものの、簡単に取り外すことが出来なくて断念しました。 また取り外そうとした際に元に戻れない中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年3月7日 20:01 トリガーAさん
  • ブロ―オフ移設 大気解放

    ストットル前についてたブローオフバルブを移設しました。 奥側に見える押込みエアフロでもより下流にあると燃調がずれますんでね。 これでパイピングが外れたりしても燃調はずれません。そういう意味では前置きにしていてちょっと当てちゃうと自走不能なんて状態からは脱出。車庫に帰るまでがタイムアタックですから。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月2日 16:45 tommmyさん
  • 人柱的 ステージアRS/WGC34 エアフロ流用

    S-AFCを使ってエアフロ流用しよう! と思ったのですが…訳は後で Z32エアフロにしようと思ったのですが、下での精度が?あと値段が高い!(そこまで大風量にもならないし・・・ 逆にER34(notGT-R)が精度が良いとの情報があり同じ80パイで燃調も大丈夫だろうと思い!?決定しました。 (容量 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年5月5日 00:15 ベイダー@BDさん
  • エアフロセンサー修理

    自分の不注意でエアフロを壊してしまいました(泣) エアクリーナー交換のため、取り外したエアクリーナーボックスをラジエーター上辺りに置いていたところ、置き方が悪かったのか地面に転がり落ちてしまいました。その時は大したこと無いだろうと思いスルー。 エアクリーナー交換完了して試乗に出発。しばらくする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月4日 11:38 おがおがさん
  • 定番エアフロ不調なり〜

    定番の整備になります。 アイドリングの不調と、マフラー上部バンパーが真っ黒になる程の黒煙が付着。 今回は、一番怪しいエアフロの分解整備になります。 ちなみに当時から新品交換は5万以上で、高額なパーツ。近年海外製で1万前後の物も見受けられます。中古品なら、更に安く入手可能ですが状態は安易に予測でき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月15日 02:38 YOU-G productさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)