スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • スバル純正 インプレッサ用リアディフューザー

    どのように取り付けしたか質問がありましたので今頃ですが クスコから専用の取り付け部品売っていますが 自分はDIYで取り付けしました リアディフューザーにアルミアングル取り付け バンパー部に取り付け用のステー取り付け 右側が車両後部です エーモン?のステー2枚重ね(強度を持たせるために)でボデ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年3月5日 19:11 ☆ dasuさん
  • 汎用 カーボンカナード

    取り付け中の写真撮ってませんでした|д゚) ウイング同様オクで落としたカーボン製カナードです。 汎用品となり取り付け穴など空いていませんので、位置合わせから始まりました。 最初はボルト固定で取り外せる仕様にしたかったのですが、純正のピンが邪魔して難しく結局取り外せない仕様に。 恐らく車検は大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月8日 10:03 ライダー@B4さん
  • DAMD Styling Effect FRONT OVER FENDER

    フェンダー修理のついで(?)に交換。 納品、塗装、装着などなどで1ヶ月はかかります。 装着時、高さ調節など、一人ではムリかな・・・。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月3日 21:40 ☆蒼いイルカ☆さん
  • リアスポイラー取付その1

    新車時のリアスポイラー取付部はリアスポイラー側にスポンジ状の薄いクッション材が付いてたものの、もう機能を失って久しい状態でした。 ただそのまま取り付けるのは気が引けた為、色々と考えた結果、取付部に挟み込む部品を自作します。 ホームセンターでゴムシートを物色して耐候性などを検討した結果、材料は「クロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月21日 18:23 めろでーさん
  • CTIリアディフューザー取付

    久しぶりに引っ張り出してきました。 本当は仕上げにウレタンクリア吹く積もりでしたが、急にメンド臭くなったので、取り付けましたw 固定方法は、赤印下部4カ所、サイド2カ所、青枠ブチルテープです。 ちなみに黄色枠は恐らくドレインだと思います。 問題のサイドはマフラー外さないとタッピング打てませんσ(^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月27日 01:55 さざびぃBL5Dさん
  • TRUST GReddyフロントスカート 取り付け

    こちらのフロントスカートの取り付けですが取付説明書によると専用のステーがあるみたいです。 ネットでの拾い物ですが、新品だとこのようなボルト、ステーなどが付いてくるようです。 この画像はマイナーチェンジ前のモデルの画像のようなのでD型用の取付説明書は違うかもしれません。 しかし今回取り付けた物は中古 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月15日 19:18 ゴンちゃん@GDBさん
  • GDB-F型用ディフューザー取付

    CUSCOのリアフレーム補強バーとディフューザー取付ステーを使用してディフューザーを装着します。 ディフューザーの部品番号は91225-FE000です。 純正のボルト90100-0159が4本必要です。 装着前にディフューザーを加工しておきます。 CUSCO取説に写真入りで加工箇所が記載されている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2005年12月18日 14:34 青レガさん
  • BE5バンパー交換【ボルトが外れない!】

    前のオーナーさんによって凄い状態になっているフロントバンパーを交換します。 詳しい手順などはみんカラ上に素晴らしい記事が沢山あるのでそちらを参考にして下さい。 この記事では、私が交換の際に陥ったトラブルを載せます。 BHBEレガシィのバンパーを止めているクリップ及びボルトの位置は画像の通りです。( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月8日 03:27 どんKさん
  • リアウイング取り外し

    お久しぶりです、リョウスケです。 たまにはレガシィも触らないとなぁって考えてる今日この頃。 触る気になりましたw 苦労して(?)取り付けたこのリアウイング。 外します、はい。 理由?まあ、金に余裕無くなってきたのと、少し見飽きてきたってのもありますね。 写真は少ないのでご了承ください。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月25日 00:49 リョウスケPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)