スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • [効果は]エアフロ故障対策回路[有るのか?]  人柱募集中!

    ぽけ〜っとインプのみんカラをふらついていると エアフロセンサ故障対策 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/422837/car/930468/2808079/note.aspx という気なるページを発見 インプだけどホットフィルムのセンサーの話なので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月17日 23:14 辻村詠さん
  • アクセスポート

    もう大分前の作業なので細かい作業は覚えていませんが、作業自体はインストールも含めて10分程度でした。 難しい作業は一切ありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月7日 13:13 ユメタマ乗組員さん
  • アクセスポート!

    ※忘れないための自分用。 取説通りの手順だと必ずフリーズしてしまうので 手順を変える 1.キーOFF 2.ケーブル(黒)を運転席足元に接続。 3.ケーブルとアクセスポート本体を接続。OKボタン を押す。 4.キーON。インストールアイコン選んでOK。EC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月29日 16:19 次元犬介さん
  • アクセスポート インストール 備忘録

    パーツレビューにも記した通り、レガシィ後期は取説通りにはいきませんでした。 アクセスポートのOBD側が赤くケーブル別体式で尚且つ英語表記タイプなら恐らく取説通りでインストール可能と思われます。 しかし私の場合(OBD側が黒でケーブル一体式、全て日本語表記)は取説通りに接続すると、インストールが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年9月9日 13:29 カっチャンさん
  • クルコン覚書

    クルコン上限アドレス 000C2280 じゃなかった

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月9日 23:38 Rosso.Bさん
  • Dynapack Run ID 25-75 4th

    2011年6月25日、気温29度、天気は晴れ(^^; EG_OH、シングルタービン化及び排気系一新のためにリセッティング 396.6ps/6401rpm 49.1kg/m/4673rpm (tcf 1.00、設定boost1.7bar、インナー無し) 上:360.1ps/6554rpm   42 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月3日 22:31 赤い薬屋さん
  • 【ECU】現状のTurbo Dynamics設定によるログと問題点

    もう随分前に設定したまま長いこと放置しているTurbo Dynamics関係のパラメータ。 ・Turbo Dynamics Proportional  比例ゲイン ・Turbo Dynamics Integral Positive  +方向の積分ゲイン ・Turbo Dynamics Int ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月23日 16:55 mistbahnさん
  • 点火時期調整(2011.04.10)

    ・Base Timing A 高負荷側をノーマルに戻しました。 ・Base Timing B こちらも高負荷側をノーマルに戻しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月10日 15:41 ベーエーゴーさん
  • 点火時期調整

    1回目のBase Timing A 低中速域を中心に進角しました。 1回目のBase Timing B こちらも低中速域を中心に進角しました。 1回目のAモードでのログ まだ北海道は冬で所々雪が有ったりするので全開でのログ取得は出来ませんでした。 IAMが0.875と1よりも常に小さいの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月26日 21:40 ベーエーゴーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)