スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキメンテナンス

    子供達が居ない時にしか出来ないので今のうちにブレーキメンテナンス フロントシム リアシム 何故か2台分😅 来年辺りパッド交換かなぁ 腐食してクタクタシム リアも来年辺りパッド交換かなぁ ついでにインドラもメンテナンス 塩害防止塗装 記録用に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 14:37 ちゃちゃ@庄内さん
  • フロントブレーキパッド調整

    またブレーキパッドが引きずって しまったので再度調整しますよう とにかくバラします。 ローターがレコード盤状態。 パッドも波打ってます。 本当はローター研磨したい所ですが パッド表面を削って調整します。 フロントローター左右は こんな状態。 ひたすらヤスリでパッドの面取り。 キャリパー内部を洗浄し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 22:41 groovemanさん
  • タイヤ交換ついでにブレーキ定期メンテ

    タイヤ交換ついでに恒例のブレーキメンテ。まずはスライドピンのグリスアップ。上部から始めます。 使用するのはWAKO'Sのラバーグリス。この手のケミカルはWAKO'Sに絶大な信頼をおいてる私(笑) 下のスライドピンも上同様にグリスアップし、ピストンをツールで戻したら洗浄。ピストン内部にはサビ予防に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月28日 20:34 リベレガさん
  • フロントブレーキキャリパー微調整

    エンカル地獄の高速道路。 最近パッドの動きが悪く 引き摺り気味。 ローターも面裏レコード盤状態。 鳴き止めシムが悪さしている かも知れません。 パッドを外してみると バックプレート面の当り方が変。 均一にピストンがシムに当たっていない。 よってフロント左右はシム撤去。 パッドも波打っているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月6日 19:35 groovemanさん
  • フロントキャリパーブラケットメンテナンス

    先日、塗装した綺麗なフロントキャリパー そのブラケットのスライドピン部分 黄色いグリスだった.... もしかしたらそれ用かもしれないですが なんとなく気に入らないので清掃、詰め替えしました ワコーズ愛用なので フロントの交換準備は整いましたが ブレーキパッド買わないとですな(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月4日 13:03 Hope all goes ...さん
  • 左リアキャリパサポート塗装

    錆が目立ったブラケット、塗装のため外しました アームのサービスホールから外します 軽く磨いて塗装 ローターは近々交換予定 パッドシムが錆び錆びだったので外しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月2日 21:10 Hope all goes ...さん
  • ブレーキ清掃130,100km

    バラします パッドもきれいに リアも 元通り戻します リアも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月22日 11:36 フレディ・たかさん
  • 気になったところをメンテナンス作業

    前回、ブレーキ残を確認したときに気になったところをメンテナンス サポートの錆びを落として塗装 スライドピンもグリスアップ *1本錆が出てました 塗料は、デイトナの耐熱 これ、乾きが早くて〇です ものたろうの耐熱は、乾きが遅くけっこうベタベタするので最近はこれです パッドのリテーナーも綺麗して グリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月15日 21:24 Hope all goes ...さん
  • 備忘録 : リアブレーキメンテ

    朝のガレージから車を出す時にブレーキ鳴きが気になっていたのでメンテします。 キャリパーボルトは、新品に交換です。👨‍🔧 先ずは、助手席側からキャリパー外してパッドを取り出します。👨‍🔧 やはりピンピンにエッジが立っていますね!🤔 電動サンダーにてC1のエッジ落としを行います。 左がエッジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月21日 07:10 ReiGoofyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)