スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リヤ対向2ポットキャリパー 補修部品覚書

    時間を置きましたがフロントに引き続きリヤです 番号はフロントからの連番っていう事で⑭から ⑭アウターシム 26633FA000 4個  ポット側 ステンレス製の方  変形等していなければ再利用予定 ⑮インナーシム 26633FA010 4個  パッド側 樹脂被覆で黒い方 ほぼ樹脂がめくれてます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月26日 19:50 ファン太めろんさん
  • ブレーキオ―バーホール(リア編)①

    某オークションで前後セットを落札しました。これを綺麗にして今装着している物と交換してみようと思います まずブラケットとシリンダーボディを分解! 丁度良くブレーキホースがこのように切断されてまま装着されてたのでここからパーツクリーナーのガス圧でピストンを抜きました。ノズルを突っ込んで漏れないようにブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月10日 20:19 T&Y BP5さん
  • ブレーキキャリパー全輪OH作業②

    このブレーキホースを外した穴からエアーを送り込むわけですが…潮fu……ではなく…残ったフルードが吹き出てきますので逆さにしてしっかり出さないと大変ですよ( ̄∀ ̄) キャリパーブラケットにはスライドピンが残ってます。こちらもグリスアップしますので忘れずに外してくださいね(・∀・) 外したスライドピン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月5日 10:38 リベレガさん
  • 前後キャリーパーOH&ローター研磨

    研磨後のローター! 研磨後のローター!パート2😀 オーバーホール後の前後ぱみゅ達🤭 フローティング化スプリングタイプローター固定ボルトをチョイス!何故かともうしますと、ジャダー防止になるそう👍🏻 フロント組み込み後画像! めちゃ綺麗😃 リス組み込み後画像!ローター研磨後に、焼入れも、施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 19:50 しろへーさん
  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール③_112,951km

    パッドを取り付けます。 バンジョーボルトのクラッシュワッシャー比較です、新しいものは若干、外径が小さいです。 こんな感じです。 バンジョーボルトを18N・mで締付ます。 キャリパーをサポートに取り付け、27N・mで締付ます。 あとはブレーキラインにフルードつぎ足しと、エア抜きです。 右側も、抜かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月30日 14:58 フレディ・たかさん
  • GC8用ブレーキキャリパーオーバーホール

    BP5だけどGC8用がついてます。 お友達が在庫してたので、ゆずってもらいました。 ①まずはキャリパーはずし かなりきついのでロングメガネじゃないとダメらしい。 ②ブレーキホースとりはずし 外したらぽたぽたフルードが垂れてくるので、ペットボトルで受けておきます。 ※タンクがからにならないように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月7日 22:38 ハードインパクトさん
  • ブレーキオ―バーホール(フロント編)④

    使える部品は使って劣化が酷い場所は新品を買ってみました。 ・リアのシム×4 ・フロントシム外側×2 ・フロントシム内側×2 ・ユニオンボルト×4 ・ブリーダースクリュー(フロント用)×2 ・ブリーダースクリュー(リア用)×2 ・ブレーキホースワッシャー×10を用意してみました。 ブラケットとシリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月3日 10:18 T&Y BP5さん
  • リア左右ブレーキオーバーホール

    応急処置をして様子を見ていた左リアブレーキですが、症状が再発しました。 速度80~km/h時の異音発生、 左右ホイール発熱差異の発生。 ハンドルが少しだけ左に取られる症状の発生。 スバルディーラー作業。作業時間1時間。 作業後は走行直後にブレーキ時金属音がしていましたが一時的なもので消失。ハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月5日 20:50 Ashimoさん
  • リアブレーキキャリパーO/H・その2

    リングを引っ張り出したところ。 Oリング用だけど、ココでも「ピック&フックツール」が役に立つ♪ ここまで出たら、外すのは楽…。 Oリングも外れた状態。 リアもフロントと同じくキレイに清掃しましょう。 ダストシールの溝は、ルーター付属のワイヤーブラシで清掃します。でもルーターだとそこそこかなぁ。 ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月1日 22:44 dai象さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)