スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 18年目の車検とクラッチ、ハブ・ベアリング交換

    車検を受ける前、懸案事項となっていたクラッチとハブ・ベアリングの同時交換をスバルディーラーさんで実施して頂きました。 クラッチ11万、ハブ14万 計25万円ほど支払いました。 こちらは先日見積して貰ったABの24ヶ月法定点検、いろいろ引いて頂いて105千円以内に収まりました。 今回フロントガラス交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 23:26 加藤鷹男さん
  • リア左右ハブベアリング交換 220,382km

    リア右側から異音が出たので交換。 ディーラーさんは異音が出た側だけ交換を勧めたけど、左右同じように回してるんだから左右交換で依頼。 左側は固着していたそうで、サンダーでベアリングを壊して交換。 当たり前ですが、異音が無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年5月6日 18:19 イチロンロンさん
  • ドライブシャフトブーツ修理

    フロント右のアウターのドライブシャフトブーツが破れて、内部のグリスが周囲に飛び散り悲惨な事になっていました。 いつものショップにお願いして、分割式のブーツとグリス追加で修理してもらいました。 飛び散ったグリスも念入りにキレイに掃除していただき、完了です。 整備士の方の話によると、ハンドルを目一杯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 14:30 K2011さん
  • クラッチ、ハブ・ベアリング交換作業の後日談

    作業終了後、支払いの際に使用した部品の明細リストを作成して頂きたいとお願いすると、、 後日丁寧な内容の挨拶状が添えられ郵送されて来ました。 スバルディーラーさん、 久しぶり、しかも急な依頼にも関わらず丁寧な対応。 時間とお金は掛かりましたが乗り味は大幅に改善され、とても満足しています。 前後ハブベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 09:45 加藤鷹男さん
  • Vベルト交換♪(HKS強化Vベルト)

    来月12月に車検を控えており Vベルトを交換です♪ 折角、交換するなら強化物に! 年取る度に何でも面倒になりますが、この位はやらないといけませんね。 すでに外した状態ですが 真ん中のボルトを時計回りに14mmのラチェットで回せば、ベルトが緩みその間にベルトを外します。 破損はほぼ見当たらなく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月14日 21:52 亜キラさん
  • ミッションマウント&クッションラバー交換②

    ①の続き! メンバーを下ろすと、マウントとミッションの接合部にアクセス出来るようになります( ノ゚∀゚)ノ ボルト4本、35Nmで留まってるので、サクッと外します! ボルトの品番は901120096 降ろしたメンバー 結構な重量感(゚ω゚; ) メンバーの前後に挟まってるクッションラバー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年11月1日 22:21 foremonさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    BHのドラシャのブーツ切れが発覚したので中古のドラシャを購入してブーツを交換します。 ブーツの在庫があったはずなので先ずはフロント。 ハブ側は状態が良いのでミッション側のみ交換。 グリスまみれになって写真撮れないんですよねー サークリップが外しにくいので先にブーツ切っちゃいました。 サークリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月17日 19:12 perikanさん
  • パワステギアボックス交換

    パワステギアボックス リビルト品 6月の車検に伴い 下回りチェックしたら パワステギアボックスからオイルの滲み ドラシャ ブーツ インアウトとタイロットエンドブーツ左右交換になります。 ギアボックスを取るにはリザーブタンクのホースとパワステポンプのホース二箇所 ギアボックスに付いているので タービ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月19日 21:54 シロマティーさん
  • ハブベアリング交換

    車検前点検でフロントハブから異音を指摘されたので四輪ともに交換。 純正はお高いので、フロントNTN,リアGMBです。 少し前から、気になっていたので3月に部品は購入済みでした。 ついでにフロントドライブシャフトも交換。 こちらはリビルド品です。 交換したハブベアリングです。 126382kmお疲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月23日 17:24 おっつ@BP5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)