スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    フロントドラシャ左のインナー側が 破れていたので交換する 信用のない 分割式のスピージーにて修理。 型番はBAC-SA02R バンドを外して ブーツを切って摘出 水入ったのか、グリスジャバジャバ😵 早めに交換出来て良かったわ🤷‍♀️ この作業はほとんどが掃除に時間を費やされるな😩 タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 21:09 powered by HON ...さん
  • シフトジョイントとミッションマウント周辺の交換

    シフトがグラグラなのでシフトジョイントを交換します。 どうせ外すならと色々購入しました。 シフトジョイント 35047AC030 スプリングピン 633046020 シフトリンケージブッシュ 35035AC000 ミッションマウント ST4100055200 レイル製 ミッションメンバーブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年5月1日 01:25 あーしまorまさひろさん
  • ガレージKM1 リアデフマウントストッパー

    リア周りの部品交換のついでに… ここのブッシュの交換には手間と工賃がけっこうかかるとの事で、YouTubeでいつも見ているガレージKM1さんのデフマウントストッパーを装着‼️ 緒方社長から直々にお電話もいただき☺️ ステッカーもいただきました。 青くてカッコイイのですが まったく….見えません😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 20:06 BGおやじさん
  • ハブベアリング交換

    主治医の手間と時間の軽減とサビサビのバックプレート代節約の為、中古の前後ハブナックルを手に入れてそれのハブベアリング交換をお願いしたのですが、フロントのハブ部分の状態が良くなかったらしく現車のハブ部品を使う事になってしまいました。 リアは問題なかったらしくベアリング交換とバックプレートの防錆塗装を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 20:06 BGおやじさん
  • BR9 後輪 左ABSセンサー交換

    前回のハブベアリング交換作業で左後輪のABSセンサーを壊してしまいましたので、今回はそれを交換していきます。 メーターはABSのチェックランプ以外にもいろいろ点いて賑やかになってます。 VDC、カメラ、車線逸脱防止、パーキング警告・・なんか色々。 カメラが使えないのと後はハンドルが妙に重いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 13:32 n_komaさん
  • BR9 リア ハブベアリング 交換

    少し前から後部座席に人を乗せてるとき後輪周辺から周期的な異音アリ。 走行距離がもうすぐ20万という事でハナからハブベアリングを疑っておりました。 車体を持ち上げてタイヤをクルクル回転させたりガタツキチェックした所、左右の後輪で回転負荷がだいぶ違う模様。 ガタツキは特に全車輪で無し。 異音は・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月23日 12:24 n_komaさん
  • シフトぐらぐら病の克服

    車齢20年が経ち、一昨年から気になってきたあの感触。シフトがすごい動く、それはもうプレステのジョイスティックかの如く。 車検には影響無しでも乗り味には影響大なので部品をお取り寄せからの交換。 久しぶりに車体のしたに潜り込みました。ウマをかけても身動きとれるスペースがなく、心折れそうになりながらも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 15:57 なりすけさん
  • AVO リアデフマウントブッシュカラー

    加速時にリアが沈む感じがあり、ショック?いや、通常時はリアが変な感じはしない。 スバルあるある?なのか各車デフマウントカラーが出てたりする。 マウントの延命の意味も込めてカラーを装着してみます。 ナット外して 付けるだけ。 付属のグリスをカラーに塗って差し込んで、ワッシャが入る縁にもグリス塗布。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月5日 18:34 申侒さん
  • ドライブシャフトインナーブーツ交換(左右)

    グリスが出でます。。 破れはないんです。 後からわかったんですが、グリスの粘度がトロトロになって隙間から出できてたようです。 安定のスピージー グリスがすくないのでモノタロウでグリス購入。 ひたのSSTは車上で使えませんでした。。。 グリスまみれで画像なしです。 ニッパーでブーツを切ったら、トロト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 17:22 申侒さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)