スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • K2GEAR REIZ BRAKE リペイント

    キャリパー塗装するので、純正ノーマルに一旦換装します。先日、フロントブレーキ探してたのは、この為です。 今回はBR9のフロントブレーキを流用しました。 外した355キット。若干カラーが薄い? リアキャリパーぐらい濃いカラーを目指します。 リアキャリパーはこんな色 そしていきなり、下塗り! この時点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 20:33 あつやまさん
  • ブレーキパッド交換(。・_・。)ノ

    今回はタイヤ履き替えに合わせて来月の車検見積りの中にあったブレーキパッドの交換作業も一緒にやってもらいました。 車検は通過する残量はありましたが、右リアの鳴きも酷くなり、いずれにしても年内には交換する必要があったので、今回やってもらいました。 Dラー見積り37,961円でしたが、夏タイヤの履き替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 00:23 伝承BRG-Eさん
  • ブレーキキャリパー塗装(補修)

    1か月前のハブボルト交換時にブレーキキャリパーの文字部分を傷付けてしまいました。 鉄キャリパーなので錆が心配ですから、装着状態のまま簡易的に塗装します。 「SUBARU」の文字部分が一番被害が大きく、軽くヤスリで表面を整えてサフを吹きます。 赤い塗料は周囲に付着すると目立つので、しっかりマスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 19:46 わだっち@BF5Cさん
  • フロントブレーキローター&パッド交換(ついでにタイヤ交換)

    スタッドレスに交換した時に、ローターの内側がめちゃくちゃ錆びていたので、諦めて社外品取り寄せて交換します。めちゃくちゃ安いんですけどベルハウジングに塗装がなく、ほっとくと激サビするのでとりあえずプライマーと耐熱塗料吹いておきます。 まず右側からやりましたが、キャリパー取り付けボルトがなかなか緩まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 21:20 べれみさん
  • ブレーキキャリパーOH/パッド交換

    先日タイヤを交換した時、パッドが薄くなっているのを確認出来たパッドの交換と、固着の感じられたキャリパーのオーバーホールを行いました。 元々大きな問題があった訳じゃないのでフィーリングが変わる様な事は無いですが、これで安心してドライブ出来ます。 作業はいつもお世話になってる整備工場で。 自分のスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 13:29 egu352さん
  • ブレーキローター&パッド交換

    数年乗るつもりで交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 18:59 ぼっこんさん
  • ブレンボ・フロント側のオーバーホール。

    写真取り忘れてしまった😢 161100km。 取り敢えずフロントのみ 踏み込み時にギリギリ音がしていましたが 解消しました。 *写真上の上側がシールキットだと思います、シールキット購入が1年前でしたね (^^;) エンジンマウント・ピッチングストパー交換時に合わせて施工して頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 13:28 初澄さん
  • ブレーキホース交換

    プロジェクトμの車種別専用品を買ったので、古いホースを外して新しいホースを付けるだけです。 フロントブレーキはbpの物に移植していますがbh用のホースで問題ありません。 リアは片側2本ずつ リアのフロント側ホース リアのキャリパー側ホース ついでにブリーダーバルブも交換しておきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 12:07 トシミさんさん
  • パーキングブレーキ調整

    坂道でパーキングブレーキを引いて停まったときに、「カチャ」っていって少し動く。多分、パーキングブレーキかな? ホイールカバー外して、マイナスドライバーで回らなくなるまで回します。 が、 レバー側のナット緩めておかないと、ちゃんと調整出来ないす。 とりあえずユルユルにしときます。 再開。 ロックする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 17:00 申侒さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)