スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 外部アンプ用ワイヤリング

    外部アンプを設置するためにワイヤリングを行いました。 作業が大変で写真を撮る余裕があまり無く必死でしたw 運転席、助手席、後部座席を取り外した状態です。 画像が無いので作業手順は割愛です。 ノイズ対策で電源ケーブルは運転席側、ラインケーブルは助手席側を通しました。 運転席側だけ、何用なのかはわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月30日 19:57 ◎えんた◎さん
  • スピーカー凹み修理

    助手席足元に置いていたバッグが倒れてグシャ! (ノ_・、) 針の先を45度くらいに曲げます。 慎重に針を差込み先の曲がった部分を利用して引っ張り出します。 こんな感じで完璧には直りませんでしたが仕方ありませんね(^。^;) スピーカーむきだしにはリスクがつきものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月14日 09:30 ◎えんた◎さん
  • DMH-SF700にミラキャストを追加

    無線でスマホの画面をナビ画面に表示するために、 DMH-SF700のHDMI端子にミラキャスト対応のドングルを接続した。 端子形状が異なるのでエレコムのTB-HDAD2BK+延長ケーブルを使用。また、USB電源ユニットを追加し、ドングルの電源とする。 DMH-SF700のHDMI形状はタイプDと呼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 22:01 zetslynさん
  • Galleyra ステアリング学習リモコン 取り付け

    取り付けといっても、4本のラインをオーディオ裏で繋ぐだけなので、さくっと終了。 (といっても、オーディオ裏は、もうすでにごちゃごちゃですが…^^;) 考えていたようにボタンに設定して使用してみると、こりゃ便利だわ~! 各ボタンは、画像のように設定してみました。 赤外線発光部分は、コンソー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月11日 19:09 shuu55さん
  • ツィーター、カットオフ周波数変更未遂

    どこのご家庭にでもあるケミコンをパラ付けし、 カットオフ周波数を下げてみました。 純正:3.3uF⇒カットオフf=8kHz 流石にバイポーラコンデンサは一般家庭には無いのでw、 47uFのモノポーラを2本シリーズ、 これを元のケミコンにパラ付けし、 カットオフ⇒1kHz 一聴して失敗! ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 19:48 昼クライマーさん
  • スピーカー断線修理

    買い物から帰ってきて荷物を降ろそうと助手席側のドアを開けたら何か音が助手席側だけ弱いことに気付きました。ドアに耳を近づけるとツイーターからは音が出てるけどウーハ-から音が出ていない。  BOSEはネットワークがちんけなコンデンサのみなので故障するはずもなく、接続部の断線と判断しドア内張りを剥がして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月14日 00:16 s_rosegardenさん
  • Panasoni CN-S310D 2017年版地図データ更新

    昨年で終わってしまった無料の地図更新までに愛知県内の第二東名開通が間に合わなかったので、県内の交通の要衝である第二東名がないというのが納得できなかったので、有料で更新しました。ついに第二東名が表示されました! ダウンロードは安いですね、定価で9,333円(税抜)です。DVDを購入していた頃は15, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 18:42 Multipliesさん
  • 純正オーディオへサブウーハー追加

    近所のABへ立ち寄り、オーディオコーナーにてこれがドンドン鳴っていて、即購入。 純正オーディオの裏側の車体側ハーネスとの間に中間ハーネスを設け、そこからフロントスピーカーの線をRCA変換器より純正オーディオから音声を流しました。 ここへ設置、重低音はABで視聴したほど得られなかった。 でこんなもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月3日 17:49 ライダーピカチューさん
  • スピーカーエッジ張替え

    自分のじゃないんですが、会社の後輩君のセドリックの「純正サブウーハーがおしゃかになった!」(GANTZより)ということで、サブウーハーを預かりスピーカーエッジの張替えをやってみました。 ちなみにやったことがなく初めての作業です。 取り外したサブウーハー。 エッジは全部無くなっていてボロボロです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月26日 21:43 ◎えんた◎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)