スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リア・パワーウィンドウモーター交換

    両側リアのパワーウィンドウを上げる時にゴーと音がしており、不快でした。ディーラーさんに聞いたら対策品の新しいモーター品番が出ている情報を聞き、無償で交換してもらいました。交換後はとてもスムーズになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月1日 00:15 のぐだいさん
  • 持病のパワーウィンドウスイッチ改良①

    この型のレガシィでは有名なパワーウィンドウスイッチの故障が発生。 中のスプリングの支柱が折れてスカスカになるやつです。 放置するとウィンドウモーターに負荷がかかって2次被害になりかねないと言うことなので早めに修理です。 中古のスイッチユニットを買ってもまた折れる可能性が高いのでここは根本的に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月26日 20:59 mobTokyoさん
  • 助手席側パワーウインドウ レギュレータモーター交換

    助手席のパワーウインドウの動き(特に閉まる時)が とても遅くなったため、レギュレータモーター交換。 費用は延長保証にて。 作業の際に、サービスホールを開ける必要があったため デッドニングを取り外されてしまいました。 そのままでは雨水が室内に入ってしまうため、養生テープで応急処置。 後日、ショップに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 21:00 いつかは tSさん
  • 左リアガラスウェザーストリップ用クリップの取り付け及びウィンドーSWの故障探求

    画像はありませんが、以前ガラスのレギュレーターにシリコンスプレーを塗布した際に左後ろのウェザーストリップ?の取り付けクリップを紛失してしまい、新品も手に入らない状態の物でしたが、似たような部品でも大丈夫かな?とい思い、スバルにそれっぽい部品を注文しましたが、結果として合う物は無かったですが、ドアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 22:41 満月@BF3Aさん
  • カウルトップのクリップ補修

    以前から気になっていたフロントカウルトップの 固定クリップが右側だけ紛失 スバル純正品番:90913003 CLIP SD ¥120 穴を合わして入れるだけ おわり♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月15日 12:33 KAZUKI@れがしィさん
  • ウィンドーの動きを円滑に

    助手席の窓だけがウィンドーの 上がりが若干、遅いので 潤滑剤を塗布します。 まず内張りをはずします。 このアクチュエータに潤滑剤を スプレーします。 モータ直結の歯車です。 ウィンドーの付いた歯車 若干、錆びが発生しています。 ついでにリアの内張りも外して こちらはドアからの ガラススライドサポー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月16日 12:13 BF5DVZRさん
  • 飛び石ぃぃぃぃーーー!修理ぃぃぃーーーー(笑)

    それは、大雪の次の日の出来事でした。 調子こいてバイパス道路を走っていると (多分)反対車線より、キャラメル大の 飛び石がぁぁぁぁっぁーーー、アター! 1発で秘孔をつかれました。 そこでこんなものを用意しました。 注射器で、液を注入します。何度も押し、出しを 繰り返します。かなり寒い状況で、体制 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 20:11 tomotomoGTさん
  • ステッカー剥がし

    貼ってあったステッカーを撤去しました! んー、キレイ(^ ^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 09:27 ジャオ610さん
  • 重窓。助手席側PW渋対策。

    渋原因→ゴム巻込。 要因→ゴム劣化。 使用ケミカル。 ウエス→一旦染込。 染込ウエス→拭塗布。 快開閉至。 完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月22日 00:26 越山桧さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)