スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • キーレス連動ミラー格納ユニット取り付け

    キーレス連動のドアミラー格納ユニットを取り付けてみました。 純正OP取り付けなら17000円程度掛かる品物ですが、これなら4000円でお釣りがきます。 DIYなので工賃も0円 ^^。 さくさくとハンドル周りのパネルを取り外します。 今回はドアミラーのコネクターにもアプローチが必要になるので、そ ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 1
    2014年5月2日 14:15 どようのうさぎさん
  • BP5ドアミラー流用(加工編)

    アンサーバックも付けた事だし ウインカー付のドアミラーにしたいと思っていました。 BH5のウインカー付きドアミラーよりも 今時っぽい形のBP5ドアミラーを流用する事に決めました。 ドアミラーの台座はBH5の物を使うので オークションでBH5ドアミラー左右を1000円で落札w BP5ドアミラーは ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2012年1月29日 19:13 Switch@BH5さん
  • キーレス連動ドアミラー自動格納装置 パーソナルCARパーツ TYPE-E動画あり

    安かったんでヤフオクでポチッてみました。 パーソナルCARパーツ社の「キーレス連動ドアミラー自動格納装置 TYPE-E」 送料込みで1,780円。 ショップのHPで車種別の取付法が載っており、ちょうどBEのがあったんで、こりゃ楽勝だと思いきや、取説をよーく読んで、理解して取り付けないといけませ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年2月23日 23:38 full-BH5さん
  • どあみらーうぃんかーBP/BL流用~その壱

    最近のおクルマはウィンカーinドアミラーと。。 言った組合せが主流ですよね。 もちろんスバルもBPレガシィより純正装備品となりました。。 鉄板ネタともいえますが流用する事にしましたーー(笑) 写真はBP/BLのドアミラー部です。 上部→後期型 下部→前期型 マイチェンで、二種類 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月8日 00:48 おたけ△ONE of 1'sさん
  • ミラー格納キット【リトラス】取り付け

    今どきの車はドアロックした時にミラーが自動的に格納されるのは当たり前 でもウチのレガシィにはないのです DIYラボ(https://www.diylabo.jp/)読者ならおなじみのコムエンタープライズのドアミラー格納キットを取り付けました 配線の詳細はメーカーのサイトに出ています https: ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月11日 12:54 ちゃんこえこさん
  • ドアミラー自動格納装置の装着

    駐車時にドアミラーの開く・閉じるボタンを押すのが、めんどくさいので「ドアミラー格納装置TYPE-Eドアロック格納orACCオフ格納」を設置 コネクター1の接続位置確認 コネクター1の青白線を切断して本機の黄線と緑線をギボシで接続する コネクター1の黒白線を切断して本機の青線と茶線をギボシで接続する ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月29日 17:50 ひ~たんたんさん
  • ドアミラー電動格納装置

    パーソナルCARパーツのBR9ドアミラー電動格納装置を導入。 タイプAというやつです。 BRGにも取り付けできました。 使った工具は内張剥がし、プラスドライバー、ラジペンです。 ラジペンはエレクトロタップをかしめる用。 基本は取説通りにすれば大丈夫ですが、 付属の取説には分岐させたい配線が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月6日 13:57 ポン付け太郎さん
  • リバース連動ドアミラー降下装置 取付け

    取付け方を色々調べてみて、助手席側のグローブボックス横のカプラーに繋ぐやり方が結構出ていたのですが、運転席側での繋ぎ方が無かったので詳しく書いておきます。 型が違うと違うかも知れないので自己責任でお願いします。 久々に検電器の出番ですw 運転席足元のパネルを外して、赤丸のカプラーです。 ミラーの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年8月28日 22:48 ヒッサーさん
  • レガシィ BP5 リバース連動ミラー下降ユニット 取付①

    レカロを入れて座面が下がったんでバック時に左ミラーが非常に見にくい・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/320714/car/1945402/7095530/parts.aspx を付けてたんですがやっぱ見にくい^^; パーソナルカーパーツさんの『リ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月3日 07:43 支部長@BPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)