スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • レガシィ BP5 フロアマット ズレ防止

    ちょっとした事なんですけど 自分の場合、駐車場が舗装されていないのでこんなゴムマットを敷いてるんですが・・・ 運転中にズレるズレる・・・(-_-;) 時々ゴムマットを引っ張って調整しながら運転してましたが、なにかズレを止めるものはないかと・・・ 最初はマジックテープで止めようかとも思ったんです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月7日 07:35 支部長@BPさん
  • 自作ブラインドシェード

    これも前から作りたかった物の一つ、プラダンでシェードを作ります。 プラダンは1800×900の物を2枚。 BP5は荷室にそのまんま積めるんですね。実用的な車だなあ、、 段ボールで取った型を元に切り出して微調整。 切り口に布テープを貼って補強。 ピタリとハマって外れて来ることは無いんだけど、サッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 21:26 egu352さん
  • 自作ブラインドシェード 改良

    前回のキャンプでは暫定で両面テープでガラスに固定してましたが、それでもドアを開けると落ちてくる、、 という事で吸盤で留めるようにします。 100均で色々探したんだけど良いものが見つからず、、 全部Amazonで揃えました。 付属のポンチで穴を開け、 ハトメリングを取り付け、 吸盤を付ければ完成。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 15:46 egu352さん
  • リアハッチガラス目隠し改良版

    2年位前にリアガラス用の遮熱シートを作りました(関連情報URL参照)が、リアハッチガラス用(結果これはUPしてない…)が全くサイズが合っておらず、更に吸盤でくっ付けてもすぐに剥がれてしまうという問題がありました。今回それらを解消すべく改良版を新たに作製しました。 写真はガラス部分の型を取っていると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月6日 20:50 dai象さん
  • ドアの内張り、マットした模様替え?w

    100均へ❤️ 写メで載せたものを4つ購入w 432円w(* ̄∀ ̄) これは純正です🎵 大人チックwですw さぁ間違った彼方へ( ー̀дー́ )و はい出来上がりw(* ̄∀ ̄) 完全に撮り忘れてしまいました(;_;) マイナスドライバーとハサミ後は愛でこうなりますw とりあえず生地との間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 17:45 のりぞー☆さん
  • マット自作(ドアポケット、小物入れ)

    純正の安っぽさが気になっていたドアポケット、小物入れ。 100均でちょうどいい部材が見つかったので、チョイ質感アップをやってみました。 使った素材はマルチマット(40-530)でセリアで購入しましたが、なかなか黒が在庫しておらず、たまたま入った店舗で見つけて即買い(笑 (今日見つけていなかったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月20日 22:11 MYKさん
  • カーゴマット自作

    汚れた物をそのまま載せれる様にするためゴムマットをカーゴに敷きました。 ホームセンターで切り売りのゴムマット(幅91cm)を購入。 これから切り出していくのですが、レガシィのカーゴのフロアボードはサイドが外せるので型取りが非常に楽です。 1mmのゴムマットなのでハサミで簡単に切り出せました。 装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月3日 23:20 mono@BPさん
  • リアガラス遮熱シート作製

    7月のブログにこの写真をアップしていたと思いますが、やっと手を掛けることが出来ました。 そうです。レガシィ専用リアガラス遮熱シート作成です。写真に写っているもので700円です。全部百均で買いました。今回はほぼこれだけです。 まず、新聞で内窓で型をとり、百均断熱シートを切り抜きます。フロントガラス用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月11日 21:14 dai象さん
  • フロアカーペット張り張替え(GDB仕様)リア編

    リアはフェルトを3枚(赤囲、黄囲)使用しました。 今回も現物合わせで張っていきました(^^ゞ 重なる部分は木工用ボンドで接着してメクレ上がらないようにしました。 リアはRがキツイので張るのが難しいです(^_^;) リアシートを固定しているボルトで固定して足でR部分を踏んで伸ばして何とか形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月3日 16:46 Switch@BH5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)