スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • センターパイプ腐食点検&交換見積もり

    ZEROMAXさんにて下回りの点検をしていただけるということでしたので診てもらいました。 北陸の冬の塩カルの影響か、センターパイプのサビが酷く、マフラーのフランジがボロボロでヤバイ感じです。 マフラー側フランジはステンレスなので大丈夫ですが、センターパイプ側フランジは純正の鉄製なので、かなり腐食が ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年9月18日 21:29 すーぱーじぇったーさん
  • センターパイプ後半部分のサビ落とし&鏡面光沢仕上げ

    1日目 12万km近く走ったセンターパイプ。焼けて茶色く変色していました。 レガシィは後ろからこのパイプがよく見えるので気になるポイントです。 150番の耐水ペーパーで磨くと金属の下地が出てきました。私のレガシィの場合、ブレーキダストが付着しそれが焼き付いていたようで、錆ではありませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年10月11日 20:17 FLAT4さん
  • レガシィ BP5 マフラー高さ調整①

    こんなもの買ってきました 52-76mm ホースクランプ(ホースバンド) 昔はダイソーでも売ってたのに今は売ってないのね さすがに値段だけあってダイソーよりはしっかりしてます あげあげしようとマフラーをみると きちゃない・・・ やっぱ きちゃない で・・ こんなもの取り出してきて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月14日 07:34 支部長@BPさん
  • レガシィ BP5 マフラー高さ調整②

    ①の続き 現状のバンパーとマフラーのあきぐあい アップで見るとこんな感じ 指2本は入らないけど あきすぎ・・・ このゴムと このゴムとか とりあえず左右合わせて4個あるので ホースクランプで締め込んだります 締め込みはある程度均等に締め込んでやって あとは微調整ですね うんうん いい感 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月14日 07:45 支部長@BPさん
  • STI Genome マフラー 高さ調整

    なんとなく下がり気味な気がしてきて調整します。 何故か左側だけバンドがまいてあったのを先日外して余計に気になりだした。 NO.32 63〜38mmと言うのを入手 ステンレス製 35mmのところを25mmにするようにしてみます。↓ タイコの横(内側)の吊りゴムをバンドで縮めます タイコをジャッキであ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月20日 11:41 A・A・P!!EZ30-Rさん
  • STI ゲノム(GENOME)マフラーの位置 上げてみた(笑)

    STI ゲノム(GENOME)マフラーを取り付けた状態でしばらく乗ってましたが、ちょっとブラ下がり感というか、ボディーから離れて(下がって)る感が気になってたので・・・ちょっと上げてみようかと。 マフラーハンガーのゴム製のブッシュというかゴムリング部分。 ちょっと伸び気味で、真ん中に空間が開いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年1月29日 19:39 やまぐっちさん
  • センターパイプ交換からの再調整動画あり

    毎週毎週、センターパイプとマフラーの調整を試みてようやく、そこそこ見れる状態までマフラーの左右バランスが取れました。  左右の出図らは揃ってないは、左は若干、右を向いてる状態です。 まだセンターのフランジが歪んでるのかもしれません。 少し右を向いてるのは純正センターパイプの時もそうだったので、仕方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月17日 22:25 いかハルさん
  • マフラー位置調整&マフリャーアース取り付け

    トラストCSマフラーの位置調整をした時の記録です。 右の出口がご覧の通りのバンパーに超接近状態です。 その間隔実に2mm。 リヤアンダー溶けるお…。 自分でも試してみた後、プロの方にも位置調整してみてもらいましたがステーの角度が悪いらしくこれが精一杯。 つー訳で吊りゴムで位置調整です。 ステ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年6月25日 23:26 すつーか@BPEさん
  • マフラー吊り上げ

    今の車高だと、よくフロントバンパーかマフラーを擦るんだよね。 フロントバンパーはともかく、、、マフラーなら何とかできるでしょ。 んで、コーナンでホースバンドを4つ買ってみました。 こんな感じで止めてみる。 もー1箇所。 なんつーか。バーコードタグ付きっぱなしだし。。。 面倒臭さがりなもので、、、。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月6日 21:28 きょー@RC2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)