スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • スロットルボディの清掃

    アイドリング不調もあった為、プラグ交換と同時にやってもらいましたが、綺麗だったとの事でした。 距離:109,000キロ 料金:5,076円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 12:33 ハードインパクトさん
  • セカンダリー側排気制御バルブの調整

    プライマリータービンのブーストが、どんなに頑張っても0.2程度までしか上がらなくなり、タービン死亡を覚悟しましたが、 Dメカニックさんの診断で、セカンダリー側の排気制御バルブの閉鎖不良が原因であることが判明しました。 低回転時、本来なら図の緑色の排気経路でプライマリータービンにのみ排気が通るのが ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 7
    2017年2月5日 23:17 おだちんさん
  • タービン制御ホースの交換

    調子悪いなぁと思って、ふと見ると、 プライマリータービンの過給圧を調整するホースが無くなっているのに気付き、慌てて注文 部品番号14447AA070 価格 1,910円(税抜) 恐らくは、ブーコン周りのシリコンホース化をしたときに外してしまっていたのでしょう ホースの中にはオリフィスが入っていま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月12日 20:58 おだちんさん
  • インタークーラーの塗装と交換

    GC8のインクラを流用して使っていたのですが、どうも吸気漏れを起こしていることが疑われたため、純正に戻していきます。 ただ戻すのももったいないので、内部洗浄を行ったうえで今回は塗装も試みます ブローオフやインテークパイプを外し養生します パソコンでSTIのロゴを見つけ、拡大印刷したものを切り抜 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月16日 20:14 おだちんさん
  • GT-VDCエアバルブへのホースレイアウト小変更…

    2016年9月4日施行。 総走行距離175220km。 以前にGT-VDCエアバイパスバルブに換装した際に2つあるニップルのうち、片方に既存のバキュームホースレイアウトのままホースを接続してVDCユニットに繋げる用のニップルへはとりあえずキャップを被せて閉幕したわけですが… 何となく低中速ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月25日 00:35 やた。さん
  • ソレノイドボックス清掃

    写真は撮ってませんが、以前ソレノイドボックスを清掃しました。全部ではありませんがホースを外し中をパークリで吹きました。それと、ブースト計のゴムホースの劣化によりシリコンホースに交換してからブーストが1.3かかるようになりました。これってブースト計の誤認でしょうか、それともほんとにこれだけかかってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月19日 00:10 りょーすけ☆さん
  • 故障したEVCバルブユニット内部の清掃

    長らく悩まされてきた0.5病に対し、様々な治療を施してきた結果、長年使ってきたHKSのEVCⅣが、どうも正常に作動していないことが判明し、これが主病巣という診断を下しました。 移植する予備機を入手したので、思い切って清掃を試みてみました。 黄色○のようなネジ左右2本を外すと、外装ケースが外れま ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2016年8月15日 21:33 おだちんさん
  • 洗車とブースト計

    テスト期間が終了したのでやっとこ洗車をしました(^o^)SONAXのカーシャンプーでゴシゴシしてワックスはシュアラスターのブラックレーベルを使用しました(^o^)とぅるとぅるです!もはやお尻です(^-^) ブースト値がアイドリング時にも関わらず、いつもより高い値を指していたのでかなりビビり散らかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 17:35 りょーすけ☆さん
  • ソレノイドボックス取り外しとホース洗浄

    ソレノイドボックスから伸びるホースの付け根の部分が折れたので、その折れたコネクターを交換するとともに、ついでにソレノイドボックス内のホース洗浄を行うことにしました。 黄色○のボルトを外し・・・ 固定金具を上に引き抜くと、ホースコネクターが取り外せるようになります。 この金具でコネクターがズレな ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2016年6月19日 00:01 おだちんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)