スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター上部のスポンジ

    ラジエーター上部のスポンジがボロボロになっていたので、エプトシーラーで補修してみました。実感するほどの変化は無いと思いますが、キレイになったので良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 16:36 チョロ@さん
  • S-LLC(冷却水)補充

    前回、LLCを補充してから1年ちょっとくらいですが、エンジン冷却時にLOWより下になるほど減っていました。 皆さんの整備手帳を見ると結構減りが早いようなので、こんなもんなのかなー??とか思ってます。 あちこち見てみましたが漏れている気配はないので自然蒸発なんでしょう。 きっと・・・・ 青色クーラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月22日 19:18 malosanさん
  • CUSCOタービン遮熱板

    純正遮熱板がミッション降ろして外したら時にサビで折れて付かなくなってしまったのでCUSCOの遮熱板取り付けです。 BG5用はないのでBH5用。 ミッションのレベルゲージが干渉してしまったのでセカンダリタービン側は切ったり曲げたり。ゲージを曲げたり。 取りあえず取り付け出来ましたがゲージを一回抜いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 08:04 ぜくろんさん
  • ラジエーターホースとサーモスタット交換

    BPレガシィのクーラント量は7.7Lらしいので 2Lタイプを4本用意しました。 下回り作業なのでスペースを確保します。 最初はカースロープだけでいけるかなと思いましたがダメだったので片側だけジャッキアップしてます。 運転席側の赤丸部分がドレインです。 プラスドライバーで緩めてクーラントを抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月21日 10:18 BIGNさん
  • ラジエターキャップ交換。 ブリッツ製

    いつ交換したか忘れました(笑) プッシュボタンで圧力抜くやつです。参考までに54s。 108Kpa 1.1kg/cm2 そのプッシュボタン付近に怪しいサビ?発生?なぜ? で、こちらです。ヤフオクで中古良品が800円で出てたのですが、どこかのおバカが値段を跳ね上げてしまい。ヤフオク送料は220円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月20日 15:25 聖龍神さん
  • ラジエータ交換

    12月6日の寒波来襲後に、クーラント液痕が駐車場に。昨年の物より明らかに量多め。ディーラーに持って行くとラジエータ交換との事。昨年は増し締めで止まっていたが、遂に年貢の納時かと思い、交換へ。年末等の繁忙期で、合間合間に整備との事で、5日間、代車無しで待つ。ディーラー曰く日本で在庫2個中の1個を使い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月12日 19:02 ちびBF4さん
  • クーラント交換

    今月末、北国へ出掛けるので交換履歴や濃度の分からない冷却水を交換します。 ジャッキアップしてアンダーカバーを外したら、ラジエーターのドレンを外してクーラントを抜きます。 ラジエーターキャップを外すと抜けがよくなります。 ついでにサブタンクを水洗いしました。 約6リットル抜けました。 一応、水道水を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月8日 14:27 perikanさん
  • 起风了。導風対策 暑値。

    ラジエーター隙間 対策。 作業開始。 ・必要箇所 外。 ・スポンジ貼。 作業完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 01:37 越山桧さん
  • 電動ファン&モーター&ラジエター交換

    電動ファン&モーターを純正品に交換。こちらも予防措置です。 併せてラジエター本体も社外新品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 00:49 sorematuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)