バッテリー液補充 - バッテリー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン
注目のワード
-
バッテリー液補充(2025)
5年半以上使っているCAOSバッテリー。最近は充電しても80%までしか回復しない。こいつはメンテナンスフリータイプだが100%に回復しないのはバッテリー液が減ってるせいじゃないかと思い....多分違うけど..... こちらのバッテリー強化液を補充する。 キャップ開けて確認したらまあまあ減ってるので ...
難易度
2025年6月28日 07:44 BIGNさん -
カオスバッテリー メンテナンス
カオスバッテリーを5年ほど使ってきましたが、最近になり(寒くなり)セルの回りが重いような気がしてきました。 寿命は全うしていますが、延命のために補水・補充電をしてみました。 車両から取り外します。 インジケーターを確認するとバッテリーの状態としては「良好」となっています。ライフウインク(状態のモニ ...
難易度
2024年12月7日 17:00 かるぽさん -
パナのCAOS、バッテリー液減る
キーを捻った瞬間、ズッドーン!とエンジンがかかる。 でも、何か気になる。 ベリベリベリ・・・ 減ってました。 島忠HOME'Sに早速GO! エンジン側だけ観てかなり減っていたので大きいのを買ったら、 アリャリャ、エンジン側から3つ目以降は少し減っているだけ。 フルフルにして閉じて終わり。 嫌な気 ...
難易度
2023年2月19日 12:21 始まりはBCレガシィさん -
Panasonic CAOS 液補水
備忘録 写真は見にくいです。 インジケーターは問題無いけど、 600ccほど入りました。 https://youtu.be/OqaGRh4CNhg 写真撮ったけど分からないですね
難易度
2021年4月3日 12:34 connie_555さん -
バッテリー強化補充液補充
エンジン始動後、バイブレーションノイズの原因の一つとして、2年経過したATフルードオイルとバッテリーの劣化とエアコンコンプレッサーのいずれかだと思われるので、今回はバッテリー補充液を注入したいと思います。 2008年2月に購入してますから、今年で9年目(汗) ボッシュ社製OEM オートバックスバッ ...
難易度
2016年5月22日 21:07 他力本願さん -
バッテリ液補充(38100km)
6か月点検でバッテリが要交換判定だったので追加投入w 前回と合わせて200ccになりました。 実際、投入量が製品指定量より少なかったので追加自体はOKなはず。 ※本当は300ccみたいだけどw さて、いつまで延長できるのか。 チョット人柱モードかもw
難易度
2013年2月14日 00:17 ex.走り屋パパさん -
バッテリ液補充(37700km)
バッテリ液がHighとLowの中間よりやや下だったので補充をしました。 チョットだけ奮発してカーボン系を投入w 横にあるメモリ1つが1セル分。 五レガの場合は65Dなので本当はもう一本あった方がよさそうですが。。。 取り敢えず一本でw この製品のポイントとして投入後はエンジン掛けて、できれ ...
難易度
2013年1月17日 00:46 ex.走り屋パパさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズグランツーリスモ Dアシスト クルーズコントロール アルカ(神奈川県)
129.8万円(税込)
-
ランボルギーニ ウラカンスパイダー OP429/Branding/Forg ...(大阪府)
2786.7万円(税込)
-
ホンダ N-ONE 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(奈良県)
166.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
