スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車高調プリロード変更

    詳しくはブログに書いていますが、近ごろ足回りからの異音・バタつきに加えて、ハンドリング の悪化に悩まされていて、解決に向けていろいろ調べまくっていました。 どんな異音かというと、踏切とか細かい段差が連続してあるような場所を通過した時に、ゴトゴトゴトという音がしていました。 表現が難しいで ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年1月27日 19:59 やーのんさん
  • 車高調/バンプラバーカット

    先日の車高調バネレート変更(5→3kgf/mm)により、接地時にリアのバンプラバーの接触距離が短くなり、少しのストロークでもバンプタッチするようになりました。 減衰力調整でタッチしにくくなりましたが、快適街乗り仕様としてはコレは改善したいところです。 HKS 車高調「Spec-A」のバンプラバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 11:04 イノッチ@さん
  • BLITZの減衰力調整 電動のカバー DIYその3

    前回の続きタッパーで型取りします こんな感じです タッパーはカットしてます 型取りしたら取り出し こんな感じをカッターで切り取ります 3d樹脂を取り出しました こんな感じです よく行く映画館へその後に行き 東京リベンジャーズを鑑賞 今日もダラダラと好きなことを楽しむレヴォキュンでした

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月13日 23:13 レヴォキュンさん
  • ダイソーシリコンカップアッパーマウントカバー塗装

    多少のムラはありますが、ホルツのK7Xでの塗装です。 元のシリコンカップの色はグレー。 下地処理も何も無しです。 一度無塗装のものにシリコンスプレーをたっぷり吹き掛けてから使って、汚れたので外したもの。 洗浄は石鹸水(本当の固形石鹸使用)のみです。 元々、塗装する気は無く、TRDのエアロタービュレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月13日 16:06 rereojiさん
  • 備忘録。減衰調整

    前15 後18 相変わらず、後部座席の嫁から苦情が… 赤骨追加のタイミングで、周りに相談したところ、硬過ぎる様な感じ。 後は、トライアングルサポート待ち。 トライアングル入れたら、前を2つ戻す予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月10日 18:38 コウ@あるパパさん
  • フロント左右アッパーマウント交換

    以前から、右側にハンドル切ると「パキ!」っと音が鳴る現象が起こっていました。 確認してもらうと、右側のアッパーマウントが怪しいとのこと。 念のため左側も交換となりました。 新品になりました。 おそらく、対策品が出ていたんでしょうね。 気味の悪い音もならなくなり安心してハンドル切れますw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月11日 18:40 nimojiさん
  • サイレンサーラバー取り付け(フロント)

    ローダウンスプリング装着後から発生するようになったギャップでの強い衝撃を解消するために、テインのサイレンサーラバーを取り付けます。 フロント用にLサイズ(130〜)、リヤ用にMサイズ(90〜130)を1セットずつ用意しました。 写真では判りにくいですが、下側1巻目と2巻目の間に線間接触した形跡が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 19:41 katsuunさん
  • 肉厚ナットへ。

    友人依頼したトヨタ製の肉厚ナットへ変換。 トヨタ製も14mm スバル純正 フラットの通常のナット 左側。 他の方が載せて居る画と大差変わらず。 肉厚のナットもスバル製同等14mm 全て床材やら収納の発泡スチロールを除けてやればやり易いが、この状態でも交換できるのでこのままで。 ただし... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 11:36 you0514さん
  • ストラットダストシール

    katsu52さんが保証交換で紹介されていた新しいストラットダストシールです 部品番号:20326FL002 最初にレヴォーグに付いていた物は20326FL001ですね 型番の通り20326FL000から始まって3代目になる様です 00はストラット内がだいぶ錆びる様ですね 01で広くなって全 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2023年5月17日 22:39 Ruthlessさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第4回 日本海オフ

    車種:スバル WRX STI , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4 , スバル レイバック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)