スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイールコーティング

    ホイールコーティングをしておくと掃除が楽なので、 タイヤを組み込み前にDRiViSiONに持ち込みをして、 ナノコートをお願いしました。 ビフォ~ アフタ~ 画質が全然違って良くわからないですね。 理想的にはコーティング後は一週間位寝かせておいた方が良いそうですが、スバルファンミーティングが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月30日 20:15 kukki-さん
  • バランスウエイト黒色化

    夏タイヤのバランスウエイトの色、以前から気になっていました。 黒いホイル、黒いタイヤに白いバランスウエイト。かなり浮いています。 スタットレスタイヤに履き替えた際、取り外された夏タイヤの白いバランスウエイトを見つめながら、どうしたものかとしばし考えました そうだ、塗ろう、マジックで。 ただマジッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 00:07 mickmooさん
  • ホイールをラバーペイント

    ラバーペイントで 脱脂 マスキング まさかの一度塗り(>_<)☆ 興奮してしまって(>_<)☆ 当たり前だけど弾く(>_<)☆ 弾く、垂れる、絶望的な状況から まさかの挽回☆ 弾くから薄塗りを繰り返す 垂れるから薄塗りを繰り返す 弾く垂れるの挽回は薄塗りを繰り返し挽回しました。 順序逆( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月21日 18:24 あきら@FL1さん
  • リベンジ!ホイール塗装

    車検でNGを受け、純正ホイールに履き替えたのでホイール塗装をリベンジします! 今回はグロスブラックで無難に攻めます(笑) 前回同様に飽きたらベリッと剥がせる安心のラバースプレー! 汚れをとるためにフクピカで拭き取り、その後、パーツクリーナーで脱脂しました。 前回はマスキングテープとマスカで塗装しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年12月20日 12:53 やすりん@たもつさん
  • キャリパー塗装

    みなさんが、カッコよくキャリパーを塗装しているのをみて、 自分もチャレンジしてみました。 まずは、ジャッキアップしてタイヤを外します。 タイヤ交換は毎年やっているので車いじり素人の自分でも簡単。 キャリパー塗装前 キャリパーをきれいに掃除してから、塗装を始めます。 ひと通り道具を揃えました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年11月24日 22:42 nao-stiさん
  • ホワイトレター

    ついに塗りましたホワイトレターっていうのでしょうか? ぽすかで塗り塗り こんな感じで少しづつ塗ること3時間 だんだんもっともっと塗りたくなってきて 小さい文字まで塗り塗り メッチャ早そうに見えます 凄く格好いいポスカは200円程度のマジックです これで1日置いて今日は暗くなったので塗り増しをする ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年4月1日 19:33 レヴォキュンさん
  • ホイールカスタム!その1

    こちらのホイールなんと、20インチなんです! 傷も殆どなく、極上品ですが、容赦なく傷を付けて行きます!!!(下処理です) アンダースポイラーと一緒に塗装しています! このホイール。このままでも意外と良い🙆 と思うのは私だけでしょうか??? 中腰でぐるぐるとホイールの周りを数周しながら塗装したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 22:30 GT-EVOLUTIONさん
  • キャリパー塗装

    2月の車検の時、Dで塗装してもらいました。 ちょっと、雑かな... 耐熱、業務用 色は、ブロンズゴールドです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年3月18日 10:09 @kenkenさん
  • キャリパー塗り

    塗料はホルツのヒートペイント レッド 300ml を使用しました。 ハケ、カップが付いてて良さそうです。 まずリフトアップ。 フロントのポイントはオイルパンの少し後ろみたいです。 他の方々のを参考にしました。 ただ、安いローダウンジャッキを買ったため、オイルパンより背が高く、フロントから入りません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月13日 10:35 ツボ八さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)