スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダー修理

    1、2ヶ月ほど前からエンジン始動後本体のディスプレイにブザーと共に「日時がリセットされました。日時を再設定し、1時間程度走行してバッテリーの充電をして下さい。症状が改善しない場合はバッテリーの交換をして下さい。」という表示がほぼ毎回出るようになったので最初は無視してましたがいい加減うっとうしかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 13:51 がーねっと.さん
  • ドラレコ交換へ

    前回1ヶ月点検でドライブレコーダーの問題を見てもらってたのですが、その後また異常発生。「カメラ異常です」の音声がたまに出たり不安定だった所で再びディーラーに電話したところ、同じような症状の事例が他にもあったとの事で、結局配線も含めて無償全交換する事になりました。ディーラー休みも含めて3泊4日との事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月28日 14:26 蒼兵衛さん
  • アイサイト2度目のダウン

    5月にステアリングごと交換して治ってたアイサイトエラーがまたまた発生。原因は前回と同じタッチセンサーの不具合とのことですが、半導体供給不足で2ヶ月待ちですと。とほほ。前回の修理は何だったの?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 17:10 やまひろーさん
  • ドラレコ、ナビマイク移動 その2

    黄色いフックが外れた後は、Aピラーの上部を持ち、車両内側に倒すようにして残りのフックを外します。 Aピラーの下部は刺さっているので、最後はAピラーを上に引き上げます。 続いて、ドラレコを取ります。 ガラスにぴったりと強力両面テープで付いてます。釣り糸を写真のようにひっかけ、上部からキコキコと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月5日 18:18 牙隹さん
  • ドラレコ、ナビマイク移動 その3

    マイクの台座の両面テープを新品に交換します。 爪で剥がしても、両面テープのふわふわが残ってます。 これは転写テープ(ガムテープw)で綺麗に取れます。 ドラレコのカメラのケーブルと、マイクのケーブルとを全部引っ張りだした後、位置合わせ。 アイサイトへのノイズを気にして、各ケーブルは既存のナビのア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月5日 20:50 牙隹さん
  • 盗難防止警報ON

    盗難防止警報をONにしてみました。 ①まず乗り込んですべてのドアを閉とする ②ブレーキを踏まずエンジンスタートボタンを2回押す ③運転席のウインドウ操作ボタン、ドアロック解除ボタンを押すと同時に 運転的のドアを開く→そのまんまドアロック解除ボタンを10秒間押し続ける ④すると「パン」という警笛音 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2015年4月19日 10:58 まっちんimpさん
  • ドラレコ、ナビマイク移動 その1

     今のドラレコの位置では、画像の左側にハイビームカメラが映り込むので移動しました。 暇だったので写真もたくさん撮ったので、細かくUPします(^^♪ まず、前の取り付け位置。 アイサイトを気にして、手前のほうにつけてました(´・ω・`) ドラレコ画像の左側にハイビームカメラが映り込み、なおかつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月5日 17:57 牙隹さん
  • ドライブレコーダー/Driveman1080sαと1080

    【整備予定】 レヴォーグにDriveman1080sαの取付記録がないため週末に挑戦してみます。取り付け箇所はバックミラーの裏を予定。アイサイトとの競合も気になる。 1080は前車から取り外し品で、リアに取り付け予定です。 まずは2機種の画質比較をやってみます。1080sαの2K動画は気になる。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月24日 23:38 ぽっぽ五頭さん
  • ドラレコ(BLACKVUE;DR650GW2CH)マイクロSDカード初期化

    今朝、レヴォーグに乗ると、ドラレコ(BLACKVUE:DR650GW2CH)が、「SDカードを確認してください」としゃべってました。 一度、抜き差しをしても、治りません。 今年の2月に”ドライブレコーダーに最適なSanDisk64GB microSDXCカード”をドラレコ購入店から、購入して約5か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 12:02 リトルベアーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)