スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • RSTダイレクトCi施工

    RSTさんで施工してもらいました。 ダイレクトCiの写真および説明はHPより引用です。 【以下RST社HPより】 ダイレクトハーネスに大容量キャパシタをセットし 強力で安定したスパークを実現。 パワー、トルク、レスポンスをダイレクトハーネス以上に向上させます。 ※ワンタッチカプラータイプ。 車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月6日 21:32 utaskyさん
  • スパークプラグ交換

    水平対向エンジンのプラグ交換 まぁ外すものが多くて大変ですね(笑) 赤丸のボルトを10mmのソケットで外します 次にホースバンドとエアフロセンサーのカプラーを外します エアクリ周りの撤去が完了したらECUを固定してるボルトを外します。 10mmだったか12mmだったかは忘れました(´ω`) やっ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月3日 16:51 白ヌコさん
  • スパークプラグ交換

    我家のレヴォーグは92,000キロを越えたので、そろそろと思い交換しました。 使用したプラグは純正品の22401AA870です。 運転席側は先日行ったカムカバーパッキンの交換時と同様で、エアクリボックス一式外し、ECUを少し移動させて作業スペースを作って行います。 助手席側はバッテリーを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 15:01 みつもっちさん
  • プラグ・Vベルト交換

    距離も11万キロを超えたので、点火プラグとVベルトの交換をディーラーで行いました。 記録簿として残します。 水平対向エンジンはプラグ工賃が仕方ない値段になってますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月26日 22:46 岩ちゃん@⊿さん
  • HKS Super Fire RACING M45HL

    エンジンプラグ4万キロ交換です 同じものに交換ですが、分かりますかね? 欠けてますよね? 4本中2本欠けてました。 やっぱり2万キロくらいでの交換が良さげ。 ていうか、やっぱり純正がいいのかな‥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月10日 19:54 Ikoma.Kazuさん
  • クリプトン ダイレクトイグニションシール貼り付け

    コレを、イグニションコイルに貼ります。 イグニションコイルに貼り付けます。 画像、ボケボケですいません;^_^A 貼り付いているのですが、わかりますか? この後、悲劇が・・・。 アップ画像撮ろうとして、iPhoneをエンジンルームに落下させました(;´Д`A 手が、届きません。 仕方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月30日 19:02 yotchan.さん
  • スパークプラグ交換

    走行距離10万キロを超えたので、プラグ交換を奨められ.言われるがままにお願いした。ボクサーエンジンのプラグ交換って超面倒くさいのよね。 2時間弱で作業していただいた。暑い中ご苦労さま。 107,383km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 13:20 VMRunnerさん
  • スパークプラグ交換

    10万キロ走行したので、スパークプラグ交換しました。 ecuを外して、アプローチ。 反対側は、バッテリー外してアプローチ。 結構キツキツだった。首振りのラチェットがあったらもっと楽にできたかも。 バッテリー交換用の、モバイルバッテリーOBD2差し込みを使用した。 締め付けは、25Nのトルクレンチ持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 15:12 LEVO1001さん
  • イグニッションコイル & 点火プラグ

    5年8ケ月、88,000km 定期メンテナンスの一環。。。 点火プラグは前回交換から走行15,000km。 ちょっと早いが、イグニッションコイル交換に併せて同時交換。。。 IGコイルは「ハイスパークイグニッションコイル」を投入。。。 . 水平対向エンジンは左右バンクのプラグにアクセスするた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月29日 17:15 tuws4/さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)