スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 水温、油温、油圧計の取り付け✨ その②

    続きです( ^ω^ ) センサーハーネスを接続してスパイラルチューブを巻いて引きまわし。。 地味に面倒な作業(-_-;)💦 青のコルゲートチューブが入手できず スパイラルになっちゃったのが原因です(T_T) 巻き終わったらハーネスを室内に引き込んで既に設置済みのコントロールユニットと接続。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月22日 22:00 けん1976さん
  • デフィ ブースト計とメーターフード取り付け!

    ブースト計をつけるにのに視認性ベストなポジションで見たいのでいろいろ探した結果、SHINING SPEEDのメーターフードが一番理想だったので購入しました。 配線やバキュームホースの取り回しはなるべく純正ハーネスにそってスッキリ綺麗に取り回します。(あとでコルゲートチューブに配線納めました) ブー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年10月26日 00:56 yasu-@さん
  • ブースト計取り付け

    取り付けはディーラーにお願いしました。(ディーラーによっては断られるところもあります) SHINING SPEEDのメーターフードも取り付けましたが、配線を取り出す際に穴は開けたくなかったので、ハンドル横から出してもらいました。 8-4-8のホースジョイナー(三又)が必要です。 分かりづらいかもし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年3月1日 17:26 .comiさん
  • ホースジョイナーの事とブースト計取り付け

    HKSのブースト計を付けました。 気圧センサーは仮付け。 やっぱり下に向けた方が良いみたいなので、ステーを買って付け直す予定です。 熱くなりそうなホースを避けて、電線に沿ってホースを這わせています。 (排気管のカバーの上も通してますが、熱くなって良くないかも・・・) ホース配管の全体はこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年10月5日 00:46 にゃんカラさん
  • 追加メーター設置 (Defi BF)

    いろいろ相談の結果、写真図の位置にセンサーユニットを固定。コントロールユニット本体は助手席足元に設置。リモコンは ETC の上辺りに。 ADVANCE BF ターボ 200kPaモデル(アンバーレッド) +ADVANCEコントロールユニット ODO 約2.2万 HKS Power Editor ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月1日 18:02 mabotsさん
  • ブースト計取り付け 室内配線編

    昨日の今日ですが、少し時間が取れたので作業の続きをしましたw 室内作業として初めにアドバンスコントロールユニットを取り付けます。 リンクメーターはこのユニットが必ず必要となります。ユニットは薄いですが意外と大きいf^_^; 取り付け場所は悩んだ結果、助手席足元にマジックテープで貼り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月5日 20:22 のら_Noraさん
  • 水温、油温、油圧計の取り付け✨ その①

    平日の夜にゴソゴソと内職していたメーターを取り付けました(*´∀`)♪ 水温センサー取り付けの為クーラントを少し抜きます。。 ラジエターのセンサー取り付け部のネジを外し。。 シールテープを巻いたセンサーを。。 取り付け。。 オイルフィルターを外して。。 センサーブロックを取り付けて。。 ブロックに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月22日 21:46 けん1976さん
  • 自作 OBDマルチインジケータ再設置

    インパネ周りの異音調査のため外していた自作のマルチインジケータを再設置しました。 メーター下部に付けてカラーLED表示させるものです。 ▼製作記はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/3295313/car/3039377/6701287/note.as ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月11日 10:53 OpenTSさん
  • ブースト計取り付け

    先日届いたブースト計の取り付けをしました。 取り付け前に諸先輩方の投稿を沢山拝見させてもらい、凄く勉強になりました。 まずはこのホースを取り外しました。 外すホースは、オイルゲージの近くに黄色いマークが付いてる配管のホースです。 取り外しもそんなに難しくなかったです😀 予め作っといたホースに交換 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年7月9日 18:25 シンディ7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)