スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi水温計取り付け

    さて、コイツを取り付けます。 ノーマルエンジン車なので必要無いかもですが、やっぱり水温くらい知りたいですw モノはDefiのADVANCE BFシリーズの水温計です。 別途コントロールユニットが必要ですが、既にブースト計と共に装着済みです。 水温センサーにシールテープを巻きます。 ネジはPT1/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月30日 12:21 のら_Noraさん
  • 油圧計移設

    行き場を失った油圧計をここに設置。 油圧計は52φで、メータフードは60φなので、厚めのスポンジテープを二重に巻き60φにしました。 グラグラする事なく固定されたので、しばらくはこれで様子見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 17:20 シンディ7さん
  • メーターパネル作成

    メーターを、52φから60φ に交換するにあたり、メーターパネルを作り替えました。 3連メーターパネル同様5ミリの板に60φの穴を開け、STIのイルミエンブレムが入る穴も開けます。 こんな感じになります。 後はカーボンシート貼って完了です。 今回も、そこそこいい感じに作れました。 油圧計の設置場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 17:02 シンディ7さん
  • 3連メーターパネル装着

    前回作ったメーターパネルの枠を取り付けパネルを装着してみました。 このカバーごと丸ごと交換しました。 取り外し、取り付け手順は諸先輩方が投稿されてるので割愛します😅 この前油温と油圧のセンサーアタッチメントは取り付けて、配線までやってたので、カプラーオンで油温と油圧は作動するようになり少し走って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月30日 01:22 シンディ7さん
  • AutoGauge 追加メーター取り付け・・・動画あり

    AutoGauge 548シリーズのブースト計と油圧計 458シリーズの油温計。 友人が追加メーター買い替えのため φ54の追加メーター油温計と油圧計を頂けることになり、私は同じメーカーのφ60のブースト計を購入しました。 まずは、センサーの取り付けから・・・ 油温と油圧センサー・・・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年8月27日 13:18 akira8491さん
  • Defi 水温計センサー取り付け

    今度は水温計のセンサーを取り付けます。アタッチメントにセンサーを取り付けるのですが、水漏れ防止のため、センサーのねじ部にシールテープを巻きます。ホームセンターの水道部材のコーナーにあります。 これにも巻き方があり、ねじを締めたときに、巻いたシールが緩まない方向が正しい巻き方です。配線側から見て時計 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月19日 02:08 もぐぞうのつぶらな瞳さん
  • ブースト計移動計画①

    ピラーに取り付けているブースト計が見にくい。 視線移動が大きいのでMFD横に設置を検討〜♪ つーことでシャイニングスピードさんのメーターフードを購入。 ケチって塗装無しで買っちゃったけどめんどくさいので塗装有り品買えばよかったww つづく…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月4日 16:28 ぱぱぞさん
  • 自作メーターカバー&ブースト計 取付け編

    ブースト計の取付けに関しては先人方の整備手帳を拝見させて頂きました。ありがとうございました🙇‍♂️ ブースト計は奮発してDefi レーサーゲージN2 60φ レッドを楽天スーパーセールのポイントアップに合わせて買いました。単独動作ができるので、いろいろ取り付けずに動いてくれます♪ T字ジョイナー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月20日 12:54 かきおNo.78さん
  • 水温計付けてみた。

    レヴォーグはMFDに油温は表示されますが、水温表示が無いので、いつものように社外品を付けました。 センサーは定番のアッパーホースにアダプターを噛まして取り付け。 車内への配線は助手席側のこの位置から引き込みました。 グローブボックスを外せば、助手席の足元に引き込めます。 今回は、DefiのAD ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年5月23日 22:24 Fucchyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    LEVORG FUN MEE ...

    車種:スバル レヴォーグ , スバル レイバック

  • 石川県

    第4回 日本海オフ

    車種:スバル WRX STI , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4 , スバル レイバック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)