スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • リヤシートベルト 警告キャンセル

    備忘録として。 しばらく前から、シートベルトキャンセラーはつけていました。 しかし、後部座席に乗ったあとキャンセラーを戻していないことで、あーまた警告が鳴ってるーヽ(´o`;なんてことがよくあるので、この際、皆さんのようにセンサーを切り離しちゃいました。 座席シートは簡単に外れます(割愛) シート ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2016年5月5日 23:20 satoc?さん
  • シーケンシャルライナー不具合解消

    LFM直前にヘッドライトをJAWSに交換した際に、バンパーを外したついでにフォグランプに防水イカリングを装着しようと、電源をシーケンシャルライナーから分岐して取り付けたところ、しばらく乗っていたらシーケンシャルライナーのディライトと、フォグに付けたイカリングが左右とも点灯しなくなって しまいました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2018年11月2日 13:28 tsuna821さん
  • [VM4A]レーダー探知機 配線整理(2回目)

    みん友の半透明さんがやっていて、ずっと気になっていた配線方法です。 ちょうど1年前にカバーを付けたのですが、大きいのが右に見えて気に入りませんでした。 左で練習していたので、配線までは10分でできたのですが、意外に両面テープの後がしつこくて、時間が掛かりました。 今回は、薄い両面テープに、 耐震マ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年10月23日 23:22 MOLEさん
  • GWR103sd ソフトウェア アップデート プログラム1.4

    ソフトウェアのアップデートプログラム1.4が提供されました*\(^o^)/* ダウンロード内容と方法をよく確かめつつ、PCにて必要なファイルをダウンロードし、SDカードにコピーします。 SDカードを本体に挿入し電源を入れると、アップデートプログラムが起動してアップデートが開始されます。 あと少し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 11:30 kosakazu73さん
  • スロコン設定値

    スロコン (Pivot 3 drive EVO) の設定はSモードと概ね r5 の組み合わせで落ち着いた。 ・pモード(旧 SP)を使うとアクセル戻した時にガクつく、ペダル奥側の微調整が苦手になる。 ・r5 だと早期にオーバーシュートするのか中間加速時加速態勢に移るのが早くなりその分特に高速コース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月17日 22:06 mabotsさん
  • [VM4A]センターコンソールボックッス照明の電源修理

    1週間前、センターコンソールを外した後、コンソールボックス内とカップホルダの照明が点灯しなくなったので、修理しました。 真っ先に疑うべきは、ここ。 ボックス内の20ピンコネクタから分岐しているイルミ信号です。 予想通り、ここを動かすと、点いたり、消えたりしました。 細い線に対して、エレクトロタッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月20日 00:04 MOLEさん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置

    パーソナルCARパーツの『キーレス連動ドアミラー格納装置』を取り付けているのですが、ある日突然、ドアロックと連動しなくなりました。 車体側のスイッチでミラーは格納できるので、配線か装置の不具合だと推定。 やっと時間が取れたので、調べてみました。 ドアパネルを外してすぐに原因が判明しました。 配線コ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月11日 01:26 ともろー00さん
  • ヘッドライトの光軸調整

    エアロカバーを外す クリップ2つはプラスドライバーで反時計回りに回すと外れる エアフィルタボックスを外す ナットを2つはずし、ボックスのフリップを2つ外すと、外れる この際エアダクトは外さない 画面中央の光軸調整ギアを反時計回りに回すと、光軸が上に向く 資料 資料

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2016年9月14日 18:20 regionofintere ...さん
  • スマートキー 電池交換

    スマートキーの電波が弱くなっているみたいなので、電池を替えます。 まずキー裏側のボタンを押しながら、鍵を引き抜きます。 引き抜いた鍵が刺さっていた場所から1つ上の穴をマイナスドライバー等でこじります。 スマートキーをバラして電池を取り替えます。 部品には向きが書いてあるので、組み立てなおす時はちゃ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年2月12日 21:26 con4423さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)