スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

硫黄臭い - レヴォーグ

 
イイね!  
肉丼

硫黄臭い

肉丼 [質問者] 2020/02/02 19:52

それほど負荷を掛けて走ることはしていませんが、
一般道で峠道を越えた辺りで、なんとなく硫黄の様な匂いが。
窓を開けると更に匂います。
初めは、走っている場所がそういう匂いのする所なのかと。温泉地でもないのに(笑)
何度か峠を越える機会があり、その度に匂うので、これは車だなと、ディーラーへ。
ネットではバッテリーの過充電とかオルタネータな異常とありますが、特にどちらも異常なし。
原因不明で困ってます。

回答する

新着順古い順

  • お茶屋さん コメントID:1582543 2021/02/16 19:44

    当方、初代インプレッサWRXからスバルのターボ車を4台ほど乗り継いで現在レヴォーグ(VMG)に乗っておりますが、すべてのターボ車で硫黄の匂いや花火のような匂いはしており、年式が新しくなるとともに匂いが減っていると思われます。
    初代インプレッサの場合は夏場の高速道路を巡航するとガソリン臭がした程でした。

  • レヴォーグ猫 コメントID:1582423 2021/02/14 06:25

    自分は今まで3台のスバル車に乗ってきました。そのうちの2台(現レヴォーグとフォレスター)はターボ車で質問者さんと同じような症状がありました。高負荷運転、特にきつい登り坂などでゴムが焼けるような匂いがしていました。気にはなっていましたが特に修理することもなく大事には至っていません。スバル車については何度かこのような話をきいたことがあり、自分だけではないので逆に安心していました。参考にならなくてスミマセン。

  • つちー コメントID:1582339 2021/02/12 12:56

    自分のはB型1.6ですが、峠やアクセル強めに踏んだりを繰り返すとたしかに焦げ臭い臭いがするときがあります。

    ディーラーに見てもらっても特にオイル漏れなどはなく異常無しでした。

    スバルは高負荷をかけて乗るとよく焦げ臭い臭いがすると聞いたので、そうゆうものなのかと思いつつ乗っています。

  • カンガー コメントID:1582291 2021/02/11 09:34

    解決されましたでしょうか?1.6にお乗りのようですが、A型初期のエンジンは組み立て時のシリンダヘッドとカムキャリアのところの液状ガスケットの塗り方が悪くてオイル漏れする場合があります。
    で、漏れた場合、排気管の上に垂れる可能性があるのです。そうなったとき、高負荷運転するとオイルが燃えた匂いがします。
     一度見てもらうことをお勧めします。
     ただし、エンジン載せ降ろしで分解組み立てする必要があるので、保証が切れてるとちょっとやっかいかもしれません。

  • Ktm-R コメントID:1569619 2020/02/04 08:40

    症状が出た時に車を止めてボンネットを開けて点検してはどうでしょうか。匂う場所が特定されれば原因もわかりやすいかも知れません。あと、冷却水は減っていませんか?また、MAXの印を越えて規定量より多く入れていませんか?

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)