スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • CVTオイル交換 オススメ!

    説明書やディーラーの話を聞くとCVTオイルは無交換で大丈夫ですよと。 いやいや、すごいガクガクなったりスムーズじゃないんですけれど。。 ※交換時、ちょうど6万キロ走行 絶対に交換したほうがいいよなと、あちこちのお店でCVTオイル交換できるか伺ってきました。 すると黄色帽子、オートバックスの店舗 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2021年8月19日 00:58 zwiftさん
  • CVTF交換

    中古購入の為 納車時すでに6万キロ弱走っていたので 今回CVTFの交換を行っていきます 使用オイルは無難に純正指定で 「CVTフルード リニアトロニックII」 ○がドレーンプラグ ←がフィラープラグ位置 エンジン停止状態でドレーンプラグを取り外す オイル量を計測しながら抜き取る オイル抜き取り後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年5月14日 00:57 ジおさん
  • リニアトロニックオイル交換

    GC8に乗っていたときから、憧れのPROVAさんでCVTFフルード交換。 PROVA自社開発のフルードだそうで、チェーン式CVTのスバルに合わせたものだそうです。 ちょうどキャンペーンが始まる時期で1日早かったですが、適用して頂きリーズナブルに交換していただきました。 35800km トルコン太郎 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月10日 09:35 ぴろひろさん
  • CVTオイル交換。

    低速走行時、CVTの様子がおかしかったので、以前リプログラミングをしていただきましたが改善せず。 リニアトロニックフルードを交換していただきました。 改善に期待! 保証期間内にて無償交換。 備忘録として。 走行距離29,464㎞

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年10月16日 00:29 サントマトさん
  • CVTフルード交換

    早いものです。法定12か月点検を迎えました。 その間の走行距離は21911km 入庫のついでと言うかCVTフルードを交換しておきました。 CVTフルードの交換はディーラーさんの方では勧められることは無いようです。 ですが、以前に所有したAT車ではATフルードの交換は必須だと感じていたので、今回は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月20日 10:23 ぽっぽSLさん
  • CVTフルード交換

    走行距離37,168で交換。 画像はカタログから まだ走行距離が37,000km程度ですが登録から6年経ってますので、中古車の必要整備だと思ってCVTFを交換しました。 トルコン太郎による圧送式で、ワコーズのCVT P-Sを16リットル使用しました。 走行距離がまだ少ないのでオイル自体は綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月20日 22:54 Kaakakaさん
  • ATF、F・Rデフオイル交換

    走行距離:12419km → 12149km(訂正) 2010年3月21日 走行距離:35940km  ATFのみ交換(SAB柏沼南店) 2010年5月22日 走行距離:38121km F・Rデフオイルのみ交換(ディーラー) 2011年11月13日 走行距離:50253km  ATFのみ交換(SA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年1月27日 20:08 ひろりん太さん
  • SUBARU純正リアトロニック CVTフルード交換

     走行距離が1万Kmに近くなったので、デフオイルに続いてCVTフルードを交換しました。CVTがチェーン方式のリアトロニックとあって、ショップの方に色々なメーカーを確認して頂きましたが、結局純正品以外に対応するものが無いとの結果で純正品になりました。交換に際しては、適正温度まで温めて交換するなど結構 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月7日 15:37 kazuバックさん
  • BP9 ATF交換してみた②

    前回の整備で交換したATFです そしてこれが3回希釈したATF、 だいぶ色が赤色になってきました ATフィルターカートリッジも交換しましたが部品価格が常識外れの価格でしたので中身が特別なのか分解しようと考えています。 ペール缶からペットボトルに詰め替えてあるので交換作業が楽です 下抜きで3,6 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月2日 23:26 たいポンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)