スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • カーゴステップパネル(樹脂)取付

    純正部品番号:E7717AL010 中古で購入時よりあった小傷や 擦り傷を隠す為 バンパー清掃後にシリコンオフで脱脂しマスキングテープで位置決めを行ってから取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 09:39 黒鱒@25Xさん
  • STI フレキシブルタワーバー

    感謝デーで取り付けてもらいました。 15,945km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 18:28 まさ。さんさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    中古のSTiのタワーバーを格安で入手したので取り付け。 メンバー部分でジャッキアップして、車体の応力を抜いた状態で締め付け。 タイヤが地面に付いた状態での取り付けに比べてガチッとするのが体感できます。 ただ、それまでストラットタワーの歪みで逃げていた振動・衝撃がモロにハンドルに伝わってくるようにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 11:18 Lagunaさん
  • 純正リアアンダーガード

    ようやく取付けました。 土台は簡単でしたが、本体のハメコミが思ったようにいかず 手こずりました。さらに、子供にも邪魔されて。。。。1時間弱掛かった気がします。 でも仕上がりは満足です。後ろ姿が落ち着きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 00:16 赤城六甲さん
  • フロントタワーバー取り付け

    10ミリボックスレンチにてナットを取り外します。 尚、タワーバーの台座とは面で接触するので、少しの異物も障害となるので、キレイに拭き取ります。 台座を取り付ける際に一部、プラスチックパーツと干渉することが判明。 半田ゴテにて切り取りました。 運転席側にはゴムホース類が近い所を通っているので注意 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月19日 11:51 もびーさん
  • STIフランジボルト交換練習

    YouTubeカーラーイフナビゲーターabetomoさん作業動画見て同じカースロープだと高さが少ししんどうそうでしたので下駄(※)を履かす事に 時間があるとボーッとするクセに、わざわざ仕事終わりの日暮れに作業開始w ※吉川化成  キソスペーサー KSW-120 短期許容応力約30トン 地震力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月19日 00:24 shin@さん
  • 補強系アイテム

    お友達のブログ、整備手帳、パーツレビューを参考に装着、交換してみました。 まずは、スバル(純正) BRZ tS用リヤフランジボルト ノーマルボルト(上)と比べるとだいぶ長いです 締付指定トルクが175N.mと大きいので、リフトアップしたついでに交換しました フロント側はココ リヤ側はココ ど ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月12日 22:24 どん。さん
  • STi フレキシブルドロータワーバーの取り付け

     フレキシブルタワーバーを取り外す。  フレキシブルドロータワーバーを取り付ける。  フレキシブルドロータワーバーのプリロードを調整して完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 17:02 Subie Suさんさん
  • フレキシブルタワーバー取付

    Before。 いきなり、After。 このパーツが今後、ドライブを楽しませてくれるのは言うまでもないかな。 パーツレビューは、しばらく乗ってから書こうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月26日 14:51 べーかるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)