スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアロワアームバー取り付け

    メーカー不明 リアロワアームバー 乗り換える同僚の車から移植 覚書 覚書す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 10:02 ぐっさん@せとものさん
  • フロント ロワアームバー取り付け

    メーカー不明 ロワアームバー 乗り換える同僚の車から移植。 元々、ツーリングワゴンに付いていましたが、無事に装着。 覚書

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 09:53 ぐっさん@せとものさん
  • クスコ パワーブレース リアメンバー取り付け

    使った物 リフト(車輌持ち上げ) ガレージジャッキ(クロスメンバー保持) エアインパクト 1/2ブレーカーバー 19mmソケット アウトバックの適合が取れていませんが、 前期(BR9、BRF)は取り付けに問題ない模様。 BRMアウトバックの方は要確認。 「付かん!」と文句言われても困るw 取説通 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:01 たいちょさん
  • STIフレキシブルドロータワーバー取付

    約11万2000kmにしての取付け笑 BRの時にフレキシブルタワーバー付けてましたが、今いち効果が分からなかったためBSになってからはスルーしていましたが、あらためていろんな方のレビューを拝見すると結構効果がありそうな報告が。 低速時で荒れた路面を走った時のボディの揺れが軽減するとまで。 うーん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 15:43 kunisunさん
  • リヤフランジボルト交換

    フロントクロスメンバーボルトの交換は巷ではもう「標準化」されてますね。 それだけ効果を実感できますが、その分リヤへしわ寄せがいってしまいます。 補強パーツを入れていないウチのXTですが、もろにリヤの落ち着きの無さを醸し出してくれてました。 直線路を法定速度で流していても左右に「お尻フリフリ」する感 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年4月5日 21:49 まごろくさん
  • GarageNOB FFTB 取り付け②

    純正品との比較・その2です. 純正の物はフレームより外側にまで鉄板が回り込んでいます.鉄板の厚みが同じだとしても(厚みはFFTBの方が肉厚?な気も),鉄量が多い分重量が重くなります. 純正との比較その3 車体取り付け部~製品先端まで高さも違います.ココがより前方まであると,回頭時の慣性力に影響して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月22日 20:29 hiro294さん
  • STI フレキシブルドロータワーバー(冬季外し)

    フレキシブルドロータワーバー、外しました! といっても、冬季だけ外しておくだけです。 詳しくはレビューのほうで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 22:09 zwiftさん
  • ブレーキシリンダーストッパー

    メーカー不明のブレーキシリンダーストッパー 乗り換えた同僚の車から、強奪! ブレーキ踏んだ時の感覚が良くなりました。 同僚も以前に別の同僚から移植。 BP乗り繋がりで、代々受け継がれています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 09:40 ぐっさん@せとものさん
  • 132231km Fサポートアームとステアリングクランプ交換

    週間天気予報で14℃になるとしりこの日を作業日に決めFロアアーム交換まで目論んでた。 高トルク予想してAP 1/2DR 伸縮式スピンナハンドルを調達してウキウキしてたのも束の間… そんな目論見は見事に破られバタバタで時間喰ったので短時間で終わる作業に変更。 STIボルト交換したときの反省を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 23:47 shin@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)