スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロントアンダーカバー交換

    アウトバック用のアンダーカバーはハーフタイプなので地べたが見えます ずっと気になっていたのでDIT用のフルタイプのカバーにしました。 DIT用のアンダーカバーです。 取付はボルト2本とクリップを外すだけなので10分もあれば交換できます 外した後のついていたアンダーカバーです。 そのままつけるとボ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年5月29日 09:19 makoworksさん
  • garageNOB FFTB取り付け

    6月頭に入手済みでしたが、車検もあって取り付けが本日になってしまいました。FFTB BlackVersionです。 バンパー外しも最近は慣れてきました。10分程度でヌギヌギさせます。 ATFクーラとオイルクーラが着いてますが、標準のレインホースでのクリアランスはこんな感じ。 尚、F型(E型アーバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月29日 18:55 koi2さん
  • フレキシブルタワーバー&リアステーキット取付

    ノーマルなエンジンルーム ナットを12mmのレンチで取り外して取り付け。20Nmとのこと。何だかへの字になってしまったので、今度再調整するか、、 今回ヤフオクでフレキシブルバーを中古で買ったので、純正セルフロックナットは別途購入。 パーツファンに乗ってる品番が902350027となっているけれど、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月25日 18:28 Kaakakaさん
  • subaru純正・リアフレームステー取り付け

    もはや定番となりつつある取り付けです. 自分はディーラーにお願いしました.左右でSTiとエクシーガ流用と,違う物の筈ですが並べてみると全く同じです こっち側の面も同じ 取り付けには,純正の部品(赤丸)を外して,ボルトで留めるだけ. ジャッキアップが必要なのと,アンダーカバーを一部加工しなくては ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月7日 21:39 hiro294さん
  • フレキシブルタワーバーF

    買って着けておわり 正直なところそんなに期待してなかったんですが、運転してみたら長年付き合った人と初めて生でしたみたいな感動がありました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月20日 22:29 としひこちゃんさん
  • STIステーリアキット

    リアをジャッキアップします。 ジャッキアップポイントはここです。 危険なので馬を噛ませましょう。 取り付けポイントに固定用金具と、アンダーカバーがありますので、まずは、アンダーカバーを、ラチェットレンチで外します。 取り付けポイントに固定用金具がありますので、ラチェットレンチで外しましょう。 金具 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年5月20日 21:03 BSまあさん
  • 109171km フロントメンバーボルト交換

    昨日、リアメンバーで予習したσ(。。 筋肉痛が出る前にフロントから実習開始w アンダーカバーを取り外し(地味に嫌な作業なのよ...)今回は、左側から着手 …の、前に暫し観察と撮影(笑 1本目、リアより締め付けトルク低いとはいえ其れなりのトルクで締まってる訳で、『パキッ!』とか『ギリッ』とか嫌な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月20日 00:40 shin@さん
  • リアストラットタワーバー取り付け Corazon A.S.P

    Corazonのシャフトとブラケット部が一体型になっているリアタワーバーです。 アルミ製で軽い!中古でしたが綺麗で安かったので購入しました。 タワーバーの部分に曲がりは全くないのですが、取り付け部分が曲がっています。結構力加わるみたいですね。(?) アルミなのですぐ真っ直ぐになりました。 タワーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 21:38 clofaさん
  • STIフレキシブルドロースティフナーLH取り付け

    フレキシブルドロースティフナーを装着しました。もちろんディーラーでの作業です。 ノーマルの写真。 装着後の写真。 パーツレビューにも書いた通り、STIのカタログではアウトバックは適合車種にはなってませんので、最初はディーラーの方もちょっと難色を示されましたが、みん友のhiro294さんが取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年4月1日 22:25 09 OUTBACKさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)