スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.43

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ラゲッジスペースまわりのSEVリセッティング

    リヤサスペンションからの入力とトランクまわりの剛性感を上げたいがために、スペアタイヤ周辺の内張を外して、SEV PREMIUM Sブロック6をバラで5個貼り付けしてますが、微調整して再設置をします。 リヤサスペンション付け根に近い場所に左右1個ずつ設置。 左側 右側 リヤエンドに左右1個ずつとスペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月9日 10:05 T-BT5さん
  • STIフレキシブルドロータワーバー取付

    約11万2000kmにしての取付け笑 BRの時にフレキシブルタワーバー付けてましたが、今いち効果が分からなかったためBSになってからはスルーしていましたが、あらためていろんな方のレビューを拝見すると結構効果がありそうな報告が。 低速時で荒れた路面を走った時のボディの揺れが軽減するとまで。 うーん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 15:43 kunisunさん
  • STi フレキシブルドロータワーバーの取り付け

     フレキシブルタワーバーを取り外す。  フレキシブルドロータワーバーを取り付ける。  フレキシブルドロータワーバーのプリロードを調整して完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 17:02 Subie Suさんさん
  • シートベルトプロテクター&ドアスカッフプロテクター

    とにかく「やることリスト」がたくさん残っているので、投稿が雑になってます。(笑 また、連投になりすみません...。^^; プロテクターパッケージを忘れてました。 やることリスト大事ですね。 装着! フォレスターでもつけていましたが、ほんと傷付きやすいので...。 ただ傷ついたらピラー交換するとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 22:54 Peitaさん
  • フロントタワーバー取付

    STIのFタワーバーをDのフェア期間中に割引で購入しました。 もっとSTI風かと思いきや、なんてことない、普通のダンボールとプチプチ梱包でした。 装着前。難しい作業はありません。 ストラットの上の3本をボルトを緩めて、 梱包されていた新品のボルトと交換して締めつけるだけです。 締付けトルクは32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 14:36 どげなバックさん
  • STI フレキシブルタワーバー

    とりあえず、STI フレキシブルドロースティフナー リヤとセットで安く買えたのでつけて見ました。 車が全般的にシャッキとした感じです かなり、効果ありかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 18:06 ogachoさん
  • STiフレキシブルドロータワーバー取付

    ノーマルのままでも全然問題無いんですが、より安定を求めて取付。 作業前、ヤル気出すためスバル軍手を着用♪これまた久しぶりの登場です。 今回取付けるタワーバー本体です。 他に、取説・ナット×6個・3ミリ厚キーホルダー?が入ってます。 トルクレンチ購入。 使用範囲 5~25N トルクレンチに手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 06:09 ひろ右衛門さん
  • リアゲートダンパーからオイル漏れ

    現在156,900km ふとダンパーを見たら、「オイル漏れとるやんけ!」と。とりあえず開け閉めはできるんだけど、ガタガタ!異音が酷い。交換かな?と…。 ディーラーに品番を調べ中。 左 左アップ。漏れたオイルでドロドロ 右 右アップ。漏れたオイルでドロドロ 2023/12/28 追記 〇リヤゲートス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 22:23 毎日を楽しくさん
  • フレキシブルパーツ

    タワーバーとリアドロ共着。ステアリングの剛性感が上がり、ボディ全体が引き締まった印象。ステアリングの重さは若干あるが、ほぼ気にならない程度。乗り心地にコツコツ感が若干出るが、それでも、試乗したレイバックよりもしなやか。 ステアリング切り出しの微少舵でも反応してくれるので、より少ないステアリング操作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月17日 23:49 s-starrさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)