スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.45

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

北海道のオーナーの方に - レガシィ アウトバック

 
イイね!  
シルバーOB

北海道のオーナーの方に

シルバーOB [質問者] 2006/02/07 12:17

福島県に在住です。
昨年夏にOB2.5iを購入し初めての冬です。

何回か雪道(凍結路も)を走行し
以前の車(某M社のEC5W)と比較して
はるかに良い安定感には大変満足しています。

しかし、昨日くらいからの厳しい寒さで
昨日は仕事の帰りに会社の駐車場で運転席のドアが
今朝は自宅で助手席側の後ろのドアが
凍結して開きませんでした。

どちらもその前の走行時に解けた雪による水滴が
ドアの一部のゴムの部分で凍結していたのですが、
まだ新しいのにこのように氷が張り付いてしまい
ちょっと納得いきません。(サッシュレスドアの欠点?)

対策としてゴムの部分にアーマオールなどを塗って
みるつもりです。以前の車(寒冷地仕様)では新し
いうちはゴムの部分で張り付くようなことはありま
せんでした。

まあ、気温が氷点下ですから仕方が無いといえますが、
たかがマイナス2,3度程度でこれではマイナス10度
以上にもなる北海道に在住の方などはどうなのでしょうか。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:753395 2006/02/07 12:17

    >森の熊五郎さん
    「ドアロック」の表現が紛らわしかったかもしれません。
    専門用語に疎いもので。。。
    ドアとクルマ本体との接合点(噛み合わせの部分と
    蝶番{ちょうつがい}の部分)にオイルorグリスを
    塗ってもらいました。
    それまで助手席のドアの開閉が硬かったのですが、
    それも解消されました。

  • 森の熊五郎 コメントID:753394 2006/02/06 17:09

    Re:4
    それは鍵穴が凍結したんですね。
    カーショップで数百円で鍵穴凍結防止用のスプレーが売られています。
    タイヤをスタッドレスに交換する時期にヒト吹きしておけば一冬もちます。

  • コメントID:753393 2006/02/06 16:09

    北海道ではありませんが、今日も氷点下20℃近くまで冷え込む
    地域に住んでいる者です。

    私もOB購入当初に、凍結で片側の後部ドアが開かない事象に
    二度巡り合いました。ただ、その時はシルバーOBさんと
    違って、ドア上部でなく、ドアロックの部分が凍結していた
    ように思えました。

    後日、ディーラーに出掛けたときに相談したところ、
    ドアロックの部分に、種類はわかりませんが、オイルを
    塗る処置をしてもらいました。
    それ以来、ドアが開かないということは経験していません。
    現在、購入後、25ヶ月、三度目の冬をOBと過ごしています。

  • コメントID:753392 2006/02/05 20:33

    北海道に移住して4回目の冬、そして昨年6月にアウトバックを購入し初めての冬です。
    ドアが氷って開かなくなったとのことですが、アウトバックではそのようなことは未だありません。
    想像するに、こちらの場合、雪などが着いても基本的にそれが融けるような暖かさにならないので、ドアなり窓が氷って開かなくなることはありません。氷るってことは、一旦車についた雪が融け、その水滴がこおり、その結果、窓なりドアが氷って開かなくなってしまうんだと思います。
    現に、正月実家の福井に行った時には、ボディーに着いた雪が一旦融け、それが夜の内に氷ってたことがありました。(幸いドアが開かないほどではありませんでしたが)

    ちなみに、冬場に洗車をした時には、ドアの周辺のゴムの部分や水滴が着いている所は、徹底的にふき取るようにしています。
    これを知らなかった頃(アウトバック購入前のパジェロの時)、洗車した次の日、ドアが氷って、開かなくなっていました。



  • 森の熊五郎 コメントID:753391 2006/02/04 23:22

    北海道在住ではありませんが実家は北海道なので、毎年正月休みの一週間ぐらいは北海道で過ごします。
    また冬はスキーに何回も行きます。
    どちらも外気温は氷点下10~20℃はザラです。
    アウトバックを買って二回目の冬ですがドアとゴムが凍結して開かなかったことは一度もありません。

    投稿内容からだけでは分かりませんが、それはアウトバックだからとか新車だからとかいうことが原因ではないような気がします。
    なにか別の要因によるものだと思いますが...。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)