スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー リンクASSY交換

    ワイパーを手で動かすと10センチ以上のがたつきが発生するようになりました。 雨天時回したらピラーに傷つけましたのでさすがに限界です。 明らかにリンクの関節部分がお亡くなりになっているようです。 雪の時に無理に動かしたのが原因かと・・。 カラーの部分だけ交換できれば充分なんですが部品出ず、リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月14日 21:18 とものひろさん
  • ウオッシャータンクのキャップ

    ウインドウオッシャー液を補充する為、 タンクのキャップを開けようとしたら、 蓋の紛失防止の所が壊れ、 蓋がタンクとフェンダーの間に挟まって、 とれなくなってしまいました。 どうしたものか?と思いながら、 調べてみたら、「でさん」さんのページを見つけました。 https://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月14日 13:03 スバル乗りになったゆたちゃんさん
  • リヤワイパー倒立化

    リヤワイパーを倒立化に着手する事にしてみました。 先人の方たちの整備手帳を参考にさせて頂きました😊 ノーマル状態がこちら。 汚いのは気にしないでください(笑) まずは内装を剥がします。 クリップで止まっているだけなので、マイナスドライバーを突っ込んで外します。 ワイパーモーターユニットが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 18:38 -たいちょ-さん
  • リヤウォッシャーホースにワンウェイバルブを装着。

    昨年末に用意していたワンウェイバルブ。 開封、 やっと取り付けします。 リヤハッチを開いて… サクッと終了。 レビューは… 雨の日に!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月25日 17:53 NOV11さん
  • ワイパー停止位置の修正

    ストラット交換のさい脱着したワイパー機構、ブレードは窓枠の下まで拭いてから30度上がって停止?? ウィンドウ続きのカバー外すの面倒だから、ブレードを手で下にずらして直してましたが、最近雨がちなので重い腰を上げました。 クランクとの取付角度はこうでした。 仕組みがまったく理解できてないので、ワイパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月9日 20:54 kusahikiさん
  • 自作リアワイパーカバー

    今回、使ったのはクラフトボスです。 飲み終わったペットボトルを切断します。 キャップをB'zデコしました。 今回は前のB'zライブのガチャガチャのシールなどを使用しました。 (完全に手抜きです) リアワイパーのネジに100均の隙間テープを巻きつけ 周りをビニテで巻く キャップを締めて終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 08:43 kajita@さん
  • ワイパー立てました。

    大雪です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月22日 19:35 ss1973さん
  • リヤワイパー撤去(モーター編)

    リアハッチのカバーを外すと現れます。 3本を外したら本体が取れます。 リアワイパーの後にお洒落な物を付けてると外れませんので注意! しかーし、カプラーに苦戦… Hの部分を浮かせると外れました! ラインは何かに使う事もあるかもなのでタイラップで固定。 孔は… 適当な物で塞ぎましょd( ̄  ̄) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 11:42 かずヤさん
  • [R2]ワイパーモータ交換

    数年前からワイパーの動きが遅くなっており、ウィンターブレードに交換するとさらに遅くなる。。。降雪&積雪で動かなくなっては困るので交換することにした。 南米で中古品を調達。送料込み3千円也(笑)。 ワイパーブレードとカウルを外す。 手順については、こちらの方の手帳を参考にさせていただいた。 htt ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月19日 08:21 銀鶴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)