スバル R2

ユーザー評価: 4.14

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アーシング施工 ①

    2024/12/29(日) 121188㎞ 今年やり残した作業。 アーシングを施工します。 今回、予定では…… ◯ボディー ◯オルタネーター ◯イグニッションコイル ◯エンジンブロック ◯スロットル にアーシングを施工したいと思います。 先日バッテリーを交換した際にアーシングターミナルを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年12月29日 16:14 OHTANIさん
  • 純正アースケーブル撤去→清和工業アーシングケーブルへ取り替え

    2024/11/16(土) 120920㎞ 仕事を昼で終わらせて急いで帰って来たので作業をします。 純正のアースケーブル(イグニッションコイル→バッテリーマイナス間)が一部断裂・捻れなどがあるので、市販のアースケーブル(清和工業の日本製 アーシングケーブル HEC-15-60)に交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月16日 18:56 OHTANIさん
  • 電池交換

    去年の12月に交換して1年未満ではありますが大量に買ってあるので早めの交換をしました。 ASTROで買った電池ですが問題なく使えてます。今回も寿命が早く来たとか反応悪くなったではなく、ワンシート5個入りを2つも買ってあるので寿命を待たずしての交換です。 あ、ちなみに3年前に交換した右リアのドアロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月6日 14:28 つかぽんたさん
  • ベッドライト交換

    ベッドライト交換 ブラック塗装のために下地処理 サフェーサーを塗って 仕上げの塗装 5~6回に別けて塗りました🎵 リングは、 お決まりのイエロー❗カラー🎵 今回はメインのベッドにLED を入れます❤️ イカリングは❗デイライトに成るように別途配線とスイッチを咬まします🎵 スイッチ🎵 リフト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年9月9日 16:22 ぐんちゃさん
  • リモコンキー電池交換

    反応が悪くなってきてたのを騙し騙し使ってましたがようやく交換。 電池は写真のCR2032。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月17日 15:19 yucchakaさん
  • ウインカーの爪修理

    フロントフェンダーを外すときに、ウィンカーの爪が折れたのでテープとスポンジで補修した。 折れた爪をつなぐために、アルミテープと布テープを積層したテープで接着。弾性を持たせるために、購入してあったMRスポンジ3ミリ厚を4重位に巻いた。 長期使用は不安だけれど、一時しのぎにはなった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月12日 21:10 R2-307さん
  • エアコンガスクリーニング

    イエローハットにて施工しました かなり効くようになりました 132755km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月12日 19:04 GSやまっちさん
  • 組付け部品用配線手直し(備忘録)

    後付け部品用に 以前『バッ直配線』を室内に引き込みました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1573905/car/3604803/7827329/note.aspx ただバッ直配線だけでは常時12Vのためリレーを入れてACC電源線を追加しました。 リレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月28日 06:29 ゆい太郎のとうちゃんさん
  • 組付け部品 手直し

    持込新規車検に無事合格し、路上デビューしたことで、今度は気付いた修正箇所の手直しです。 まずは、ナビの車速信号。 車速信号と思われるピンクの線が2本存在していました。 1本目は、オーディオすぐ裏当たりの配線の束からエレクトロタップで取り出されたもの。しかも車速パルスと銘板まで付いてる。 2本目は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月14日 10:58 ゆい太郎のとうちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)