スバル レックス

ユーザー評価: 3.56

スバル

レックス

レックスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - レックス

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤホイール交換

    (画像はイメージです) レイザーラモン? いえ、今回交換したホイールの名前がRG FIVEというらしいです😅 元々付けていたタイヤホイールもよかったのですが、タイヤが155/80-12でしたので車検時はノーマルの135/80-12にしていました。 YouTubeのコメント欄にもタイヤがデカイとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月8日 07:22 みにいかさん
  • REX スタッドレスタイヤ交換

    スタッドレスタイヤに交換 走行 2,685km GOODYEAR ICE NAVI ICE NAVI8 205/60R16 96Q XL LOXARNY ロクサーニ スポーツ SP10  16インチ 6J ブラックポリッシュ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 19:21 NEW AGEさん
  • ラバースペーサー装着。

    az-1からのおさがり、ラバースペーサーです。 リアサスからのキコキコ音を解消できればと思い装着。 フロント。 フロント。 リア。 キコキコ異音が消えました。 乗り心地にもほとんど影響はありません。 もともと、のり心地よいですから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月14日 12:48 ねこだにゃんさん
  • ミッションオイル交換第1回(記録)

    交換履歴がわからないので交換します。 ドレンはエンジンルームのすぐ下にあるので、ジャッキアップは必要ありません。 17ミリのレンチで緩めます。 マグネットドレンには、鉄粉がびっしり。 抜いたオイルです。汚れてましたね。 レベルゲージ穴から注入です。 レベルゲージ。 新しいオイルを入れます。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 13:16 ねこだにゃんさん
  • ミッションオイル交換

    画像はありません。 ブレーキフルードと同様でいつ交換されたか不明なミッションオイルを交換しました。 入りづらかった1速とRが入りやすくなりました。 Moty's M509 75w-90

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月2日 22:54 ゴメす@のら専さん
  • フロントキャリパーOH

    レックスのパッドが無くなったので、パッド交換をしようとしましたが、キャリパーのピストンが戻らず、OHすることになりました。 もちろん弟の車なので、作業は弟がやりました。 私はちょっとだけ手伝いと純正部品の買いだし担当です(笑) 純正OHキットはすでに生産中止になっていましたが、なんとかピストン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月19日 07:43 カズ53377さん
  • ブレーキフルード交換

    画像はありません。 納車整備を実施していたなかったので油脂類が不安でした。 ブレーキの利きもやや不安だったので、まずはフルード交換で様子見です。 気持ちブレーキの手ごたえがよくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 22:50 ゴメす@のら専さん
  • ヴィヴィオ用ラリーショック流用

    レックスの脚周りの情報が無いので、試しにヴィヴィオ用の脚を流用できるかやってみました(弟が)。 ( ̄▽ ̄)b レックスは引き取ったときからリアショックが仕事をしておらず、フワンフワンと不安定でした。 (((・・;) レックスはヴィヴィオやプレオと違い、セミトレーリングアーム式ベースの異形ストラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月28日 20:46 カズ53377さん
  • クラッチ交換

    昨年秋の遠征時に山道でクラッチ滑りが発生! その後なんとか半年保たせて、車検時整備の一環でクラッチ交換しました。 まだクラッチキットが出てくれている! さすがexedy! ディスクとカバーをexedy、レリーズベアリングは純正新品が出ましたので同時交換しました。 これで向こう10万キロはイケる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月3日 22:25 ゴメす@のら専さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)