スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 冬支度➀ シャシブラ再塗装

    車検をお願いしている整備工場にて施工して貰いました。 手持ちのスリーラスターとも考えましたが、そこまでは・・・と思い フツぅ~のシャシブラの再塗装です。 かなり厚く吹いてくれたそうです。 これで塩カル攻撃を少しは凌げるか・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 23:58 step_RG2さん
  • ピットマンアームブッシュ取り替え

    買ったときからステアリングにガタがあり センターアームから発生してました。 KT2型はピットマンアームがASSYでしか設定がなくブッシュ単体では部品がないんだそうです。 この後のKT6型はブッシュ単体で部品は供給してます。 ということは諦めるかブッシュを作るかどちらかの選択を迫られます、、 たまた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 15:53 ガレージ警備員さん
  • 久しぶりのサンバー

    父が田んぼ用に軽ダンプが欲しいと言い出したので某オクで落札 白なので写真では状態が非常に分かりづらいと思いますが全体的にボコボコです。 しかも出品者が素人のパテ塗り、塗装までしている・・・ 荷台全体も錆、穴をパテを多用しひどい状態です。 ただシャーシとダンプの状態はいいのが救いなのと受けただ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月10日 20:11 shinzi_hetareさん
  • ハブボルト交換作業再開!その1

    さあ! 色々と物議をかもしたハブボルト交換作業ですが、 まるで何事も無かったかのように再開です。(笑 ここからの作業ですが、走行上の重要パーツとニアミスをしますので腕に自信の無い方あるいは作業中に嫌な予感がした方は登山と一緒で非常に危険ですので元に戻して整備士の方に見てもらいましょう。 さて、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2011年7月9日 11:41 ER4Sさん
  • ハブボルト交換

    譲り受けた時に車検が近く整備&点検 ブレーキパッド残量確認とブレーキオイル交換の為にホイール外しの時にナット回りに違和感 ボルトが宜しくない感じ 整備屋さんに在庫を確認して交換に取り掛かります ディスクも交換したかったのですが…次回へ持越し💦 新旧の比較 少し長めも考えましたが同じ長さに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月25日 14:48 ヤマウジさん
  • ハブボルト交換作業再開!その2

    ハブボルトにホイールナットをかけて手で締まる所まで締め上げてください。 あとはメガネレンチ等で力一杯締め上げて下さい。 サイドブレーキを引いてありますのでボルトは回りません。 ハブボルトのスプラインが少しずつハブ穴に勘合してボルトが飛び出してきます。 一度に全て勘合させずに途中でドラムを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年7月9日 12:03 ER4Sさん
  • フェンダーハウス塗装

    防錆兼ねて塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 18:52 TAISHOさん
  • サンバーのフロントハブボルト交換! その2

    前回の続きです!! テキトーな、いらないホイールナットをハブボルトに付けて、ナットをハンマーでしばきまわします!! 殴ればハブボルトが抜けますb ハブボルトが抜けたら、今度は新しいハブボルトを穴に挿れ...穴に入れますb そしてわりとキレイな新しめのホイールナットで軽くねじ込みます。 この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月28日 23:48 舞茸@サンバーの人さん
  • サンバー トラック TT2のウィンドウォッシャー液が出ない・詰り・修理

    サンバーのウィンドウォッシャーが出なくなったので補水しましたがモーター音がするだけで水が出ません。 というわけで調べて修理しました。 運転席側の足元を除くとウォッシャーのホースがあり、白いバルブが見えます。 ホースを引っこ抜いてみると何やら詰っています 草生えてたwwwww ワンウェイバルブはボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月23日 17:31 東平シャっチョーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)