スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • 雨の時期が始まる前に、車検対策タイヤ導入

    スピードメーターの調整方法も 確立出来たので、 ブレーキ交換準備の一環と、 もうすぐ始まる雨の時期に合わせて、 タイヤとホイールを投入した。 ポイントキャンペーンの お得な時を狙い、購入。 今回は、純正ぽくしたかったので、 あえてダサ目ではありますが、 14インチの鉄チンに見える、 アルミホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:25 HIDE Z3Mさん
  • ホイール塗装

    まずは、トランプでマスキングです。 ミッチャクロンを3回塗布 ブロンズを薄塗り 2回目 3回目 4回目で終わりです。 その後ウレタンクリアを3回塗布 裏面も同様の工程で… ブロンズカラーが無くなってしまい… 裏面はゴールドを塗装 ゴールドが表面に飛んできて… どうにもなりません とりあえず装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 12:58 将軍アッキーさん
  • ホイール塗装

    鉄チンホイールをブラック塗装します。 足付けして脱脂した後に養生テープで軽く覆います。 艶消しブラックで塗装。 ラバーチッピングを追加。 足元が絞まりました。 ラバーチッピングの耐久性が不明なので様子を見ていきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 21:37 cerberus-さん
  • センターキャップ ぺイント

    早々に劣化 白光り?センターキャップを黒〜クリア吹き タイヤ交換直後から 毎日少しずつ 黒5回吹いて クリアも薄ーく5回(回数は曖昧) ビカビカ です でも 装着は 来春以降で 年越しで硬化しますわ このキャップ 割れ 白化 まあ 軽トラのキャップなんて 無くても誰も気にしないし  そここだわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 10:55 きゅうえむさん
  • ホイール塗装

    サンバー純正ホイールですが、結構錆びてますので、塗装を… 軽くペーパーで付きを良くします。 120番〜400番〜1200番 食器洗剤で洗い油分を落として、パーツクリーナーで更に脱脂 黒の艶無しを一吹き 6回程塗りました。 風が強い日は、塗装はやらないほうがいいですね。 表裏共に完成! タイヤは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 12:57 将軍アッキーさん
  • 夏タイヤのホワイトレター再塗装

    m(_ _)m このタイヤには元々ホワイトレターが入ってます。 ネット上の資料を参考に洗車ブラシで表面を落としたんですが今イチ白くなりません。 で…市販品の油性マーカーペンで補正塗り。(¥160程度の代物) 当然ながら半年程度しか色が持ちません。 (;^_^A 間もなく冬タイヤ交換ですが2回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 15:23 千恵&ほのかさん
  • 色塗ってみた

    ココがジャッキアップポイント? 前後が上がって便利 タイヤを外したついでにフレームも塗装 掃除して 脱脂して マスキングして 塗装 乾燥待ちの時間に裏庭の庭木の伐採 左側に続き、右側も同じ工程だったので省略

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 08:38 楽農家さん
  • 純正鉄チン塗装

    スタッドレスを履いた純正ホイール。 ケルヒャーで塗装が剥げる事件が発生していたので、ソフト99のホイールカラーシルバー塗装しようと思い実行しました。 外気温38℃。 適当にほぼ一回吹き。 ふけてない所を2回3回適当吹き。 ブツブツなってしまいました。 でも触っただけでブツブツは取れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 22:37 まきぼんさん
  • クルマ下回りも再塗装

    汚れがついていたので洗車してから黒く塗装しました! ムラができないように気をつけながら作業しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 16:36 自分なりのCRVさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)