スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ステラ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 313から809にお取替え

    2010年新車購入時純正オプションで取り付け 通勤専用車だから低スペックだったけどね タッチパネル反応しない所が頻繁に触る所だけに取り替えすることに 純正オプション製KENWOODだから変換ハーネス使ってるはずと買わずにバラしたらシンプルナビ仕様なのかタイプの違う変換ハーネス使ってたから急遽最寄り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月14日 21:38 ☆彡六連星☆彡さん
  • カーナビ取り付け記録

    AVIC-RZ300を取り付けましたが、わかりにくいところだけ記録に残したいと思います。 パネルを外していきますが🟢はわかりやすいですが、実は🟠にもボルトありです この子です リバース信号はヒューズボックスの茶色から分岐しました。 最難関の車速信号。これの場所がわからず苦労しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月8日 10:04 ステブルーさん
  • バックカメラ交換

    レーザーフォグに続いて三代目のバックカメラ(ーωー) ワイヤレスはリアからフロントまでの配線を取り回す必要がないので楽チンですが、ノイズによる砂嵐の頻度が多い…(´・ω・`) また1、2年前には手洗い洗車してもらったとこでカメラを破壊され、本体とステーをビニテで固定してましたがグラグラ…(´Д ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月24日 20:23 ま~坊豆腐さん
  • 古いサイバーナビをインストール

    今まで有り難う。 お気に入りのDEH-970ですが取外します。 車速信号探すのに皆さんのレビューに助けられました<(_ _)>アリガトウゴザイマス 時間掛かったけど、やっと配線に辿り着きました。 車動かすと車速パルス数値が動くのは確認済。 GPSアンテナはダッシュボードSP近くに隠しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 15:39 ひろ右衛門さん
  • ナビ取り付け(TVチューナー関連除く)

    CDプレイヤーを外し、ナビを取り付けます(乗り換えのためメインカーより取り外したもの)。 まずは、デッキの化粧パネルを外します。 ビスは無く、画像の箇所で固定されているだけです。 内張りはずしを使い取り外します。 内張りはずしは、差し込んでからこじると樹脂にキズがつき易いので、隙間に差し込んだあ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2014年11月11日 00:36 サウさん
  • カーナビ(カーオーディオ)の取り外し

    本日、訳あってナビの取り外しを実施しましたので作業手順を紹介します。 フロントパネルの左下に少し大きめ隙間があるので、内装剥がしを突っ込んで手前に引っ張ります。 隙間が出来るので少しづつ手前に引っ張って取り外します。 フロントパネルは8か所の爪で止まっています。 上のカバーを上に引っ張って取り外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月5日 19:00 ノブきさん
  • 激安バックカメラを付けてみたよ

    Amazonで激安のバックカメラを購入したので付けてみたよ~ made in chinaでお値段は2280円でした。 安いけど大丈夫なのかなぁって事で、怖いもの見たさで付けてみましたよ。 ナビはカロッツェリアの楽ナビRZ03です。 取付はお外ではなく室内です。 防水とは書いてあるけど、こちらは雪も ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年9月24日 17:07 かん@さん
  • カロッツェロリアAVIC-ZH009、ワンセグチューナー取り付け

    まずは、カロッツェロリアの オーディオが付いていたので ハーネスとか買わなくて済んだのは ラッキーでした✨ 配線をちゃちゃっとつなぎ変え 本体&GPSアンテナ&おまけに ビーコンを設置。 アンテナ達は目立つので、 ダッシュボード上の左スピーカーの場所に 隠してスッキリです。 グローブボックスを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 13:47 kerin1さん
  • バックカメラBCAM7W取り付け

    ナンバーボルト穴から 車内にちょうど配線を引き込められる。 画質も良いし、良い商品だと思います。 配線も長さに余裕があり 親切だね👍 ボルト穴を少しだけ 拡大するか、 コネクターを少し削るかすれば すんなり取り付けできると思います。 私は付属のドリル刃で少し穴を広げ、 コネクターをナイフで少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 18:19 kerin1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)