スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ステラ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI 飛来物事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店のスバル WRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:05 ガレージローライドさん
  • ルーフ凹み修正(左)と内張り外し

     昨日、修正した右側と、ほぼ正反対の位置にも凹みが有ったので、ついでに修正しておく事に。凹んだ部位は、ルーフ・パネルを支える骨格同士の真ん中で、雪に耐えられなかった様です。 作業をし易くする為に、内張りを少し落とします。 少しだけ落とすつもりが、今後の作業性を鑑みて、内張りを外す方向に変更しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月7日 12:29 yetiman186さん
  • ルーフ凹み修正(右)

     昨年に気が付いた、雪害で凹んでしまったであろう、ルーフの凹み。ステラを塗装するにあたって、直しておきたくなり、修正する事に。  ルーフに写り込んだ家屋の屋根。本来真っ直ぐに写る筈の陰が歪んでいるのは、凹みの為。 ルーフの内張りを落とす為に、ドアのモールやクリップ類を外していきます。 ルーフと内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 00:51 yetiman186さん
  • クーラー・ガス・チャージ

     殆ど使わないエアコンなんですが、人を乗せた時は使わない訳にはいかず、稀に使ってみたら冷えなかったので、専用の機械でガスをチャージしました。 機械から伸びるホースを2本接続。最初にガスを機械へと回収します。その後、真空引きをして、ガスを入れていきます。規定量は380g程だったと思うんですが、回収し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 00:29 yetiman186さん
  • さすがステラだ、何ともないぜ!!

    県道走行中、鹿ミサイル直撃! 鹿は逃げて行きましたw 時速60キロで走行中、 至近距離から突然です! 一瞬の出来事でしたが 自分はピラーの死角で 鹿の飛び出しに気づきませんでした。 せ〇とくんではなく、野生の鹿です! 車道に飛び出して来て ホンマ、シカったらなアカンなw だがシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月24日 16:05 あしきをさん
  • バンパーガリ傷補修

    気長に補修を開始。 まずは150番で研磨してから、バンパーパテをつけてみた。 パテ盛りと研磨を繰り返し整形。 そろそろ良いかな? マスキングしてプラサフ塗布開始。 数回重ね塗りして。。。。 プラサフ研磨。少し凸凹してるけどまあよし。 カラースプレーで、塗装開始じゃ。また次回! ひとまず、色を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月13日 20:32 SomeOneNo4さん
  • ボンネットの飛び石傷とバンパーの擦り傷のタッチアップ

    ステラ嫁号、可哀想なくらい嫁が放ったらかしで、傷ばっかりつけてる...(-_-;) 結局、どんなクルマに乗っても大事にしないやつは大事にしないもんなんだよなぁ(>_<) せっかくターボの良いグレードなのに... ボンネットに当たった飛び石で塗装が剥げ、サビが出ていたのでさすがにステラが可哀想 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月28日 22:25 BRM-S@ひらっちさん
  • バンパー傷補修

    洗車して気が付きました。(T_T) とりあえず近似色で色を差しました。 流石にフロントバンパーだと色の違いが判っちゃうなぁ~😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 12:42 セリュウガさん
  • リア・バンパー補修:クォーター鈑金

     バンパーを外します。バンパー裏は、砂や埃が堆積しているので、ここぞとばかりに高圧洗浄で綺麗にします。 リア・ゲートの真下にある、綺麗に谷に折れた部分は、当たった衝撃で成った形・・・。 上の画像の影響で歪んだクォーター。ここも鈑金です。 クォーターを溶接で引っ張り出す前に、内張りを剥がして、叩いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 23:31 yetiman186さん
  • サイド・ステップ、リア・ゲート鈑金

     前日のサイド・ステップ鈑金に続き。リア・ゲートの角が内側に入っているので鈑金する事に。 患部の塗装を剥ぎ、先ずは折れている部分の鉄板を裏側から叩き荒出しを済ませます。また、表面の“く”の字の鋭角部分は、ラインより突き出している可能性が高いので、ここもハンマーで叩き抑えます。  それを済ませてか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 20:06 yetiman186さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)