スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - サンバー

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ハーネスつないでみた。

    元々付いていたスズキ用のハーネスとスバル用のパッケージ裏の配線図を参考に繋ぐ。 合っているのかいないのか… 後は現車の車速パルス拾ってパーキングアースに落として… 果たしてつながるのだろうか( ´艸`) あ、フィルムアンテナ注文したけどハーネス隠すピラーが無いんですが(T^T) 苦~難は続く~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 20:35 ROUTE38さん
  • あてがってみる!

    純正ラジオのブラケットがそのまま使えました! 良い感じじゃね。 枠は後程加工するとして問題なし。 明日スバル車用のハーネスが届きます。 アンテナケーブル延長ケーブルも用意したし… 助手席ドアのスピーカーは後からかな? ハーネスだけは繋ぎやすくしておこうっと。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月16日 23:48 ROUTE38さん
  • サンバーバンに日産純正ナビを載せ替え

    ジャンクナビをテスト 電源は、入りますが分解の痕跡がありCDドライブが、壊れています。 ナビ取付準備 グローブボックスを悪戦苦闘の上、とりはずしました。適当な工具もなかったので、水糸をぐろめっと?に巻き付け強引に引き抜きました。 ゲットした、日産純正ナビ(sanyo製) 配線類の方が高くつきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 14:17 tombo_1951さん
  • スバル車、サンバーにトヨタ純正DOPナビ取り付け

    愛車サンバーに念願のナビ取り付けを行いました‼︎ なんだかんだこのサンバーで県外へのお出かけ、車内で弁当食べたり寝たり時間つぶしたり、テレビやDVDが見れたらとずっと思ってました。 今回は自分の乗っている スバルサンバー バン トランスポーター 5MT EBD-TV2に型に、トヨタ純正DOPナ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年12月27日 06:26 ワタレッドさん
  • ナビ交換

    今まで使っていた2007年モデルのサイバーナビAVIC-ZH009Gの地図データーは2010年版にアップしているものの、載っていない道が多くなり、他不具合も出て来たので、AVIC-ZH0999Sに買い替えました。 もちろん取外し、取付は自分でやります。 作業に夢中だったので、あまり写真は撮っていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月11日 22:30 ゆたのすけさん
  • サムくん迷子にならないよ〜〜

    サムくんにナビが付きました〜〜。 新聞の通販で買ってお父さんが自分でつけたらしい。 これでサムくんも両親も迷子にならなくて安心です。 (私の転院の時、マジでみにちゃんハウス周辺で迷ったらしい)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月18日 17:27 S-1さん
  • アプリリンクユニットSPH-DA05 Android端末入れ替え

    SPH-DA05ネタについては未だにいいねが付いたりします。車載Androidとしては制約の多いAndroidautoより余程魅力的だと今でも思います。 これまでアプリリンクユニット用Android端末として使用していたSamsung SC-02Cですが、ここのところGoogle Play開発者 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 21:42 ふっじいさん
  • アプリユニットSPH-DA05&Android 4.4.4 MK809IV取り付け

    隙間空いてます、ウレタン樹脂にて加工予定。 ステアリング前の小物boxに穴開け、HDMIの延長で、故障と熱考えて?Androidスティックを、電源もアクセサリーから引いて、USB接続、白いのは、SDにコピー中。 ダッシュボード右上には、GPSとマイク(無反応)を設置完了。 マイク無反応!でしたがA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 15:42 Firewooさん
  • カーナビ取り付け

    CDデッキを外します。 カバーは爪だけで付いてるので、軽く引っ張れば取れます。 後はドライバーでアルミ板とデッキ本体を分離させます。 右下の小さい物置きカバーも外して、作業がしやすいようにします。 デッキの配線を取って、ナビの配線へと繋げました。 多少、縮小チューブでの作業が必要でした。 緑色の車 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月19日 14:27 hitoshitabiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)