インテリアパネル - 整備手帳 - サンバー
-
LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)
アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!
難易度
2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん -
バックドアを中から開けるために(前編)
車中泊をする上で必須なバックドアを中から開ける機構。 後ろから出なくても良いじゃんって思われるかもしれないけど、スライドドアの開閉音って結構うるさいしね。フロントシートに移動するのはそこそこ大変。 リアゲートから出入りするのが良いのです。 中から開けるのによく見かけるのは開閉機構に追加でワイヤーを ...
難易度
2022年8月22日 18:58 dice-k555さん -
サンバーの内張りを・・・(盆休みの暇潰し)
左交換前 右交換前 内張り解体工事中 オクでポチったTV2左内張り交換後 オクでポチったTV2右内張り交換後 私的に同色内装にコンブリート出来ました♪
難易度
2022年8月13日 14:49 いちぱぱさん -
天井用遮熱シート施工
夏場の車内温度上昇軽減の為、天井に遮熱シート貼ることにしました。 まずは内装天井を取り外します。 遮熱シートはセリア100均のアルミシート(片面アルミ)を使用しました。 高価な遮熱シート使用した方が良いのかもしれませんが、お試しなので… 屋根から降り注ぐ赤外線反射が目的なので内装側に「アルミ ...
難易度
2022年7月11日 20:12 ニャロメさん -
フラットパネルホルダー?
後部座席を起こしているとき、パネルは当然荷室に置きます。 荷物を積むと一番下になるワケで、出先でフラット化するのが手間になります。 どうにかならんものかと思案して、ラゲッジボードの支えを利用することにしました。当初はフックを両面テープで貼り付けてみたものの張力に負けて剥がれるのでハッチ側は取り外し ...
難易度
2022年6月11日 13:05 dice-k555さん -
目指せ!新しいジャンル……④
後席センターコンソールの試作が完成しました。機能はほぼ決定です。 飛び出すテーブルは難しいので断念!! テーブルと兼用する為に天板をフラットな開閉式にしました。 コンソールボックスです。 クッションの処理が課題です。 ドリンクホルダーです。 この前方にUSBソケットとスマホホルダー作成予定です。 ...
難易度
2022年5月28日 18:27 HAYA2Oさん -
目指せ!新しいジャンル……②
ショーファードリブンと言えば後席センターコンソールだな!! と勢いで木工してみたが…… 何か違う…… 反対側こんなんやし…… で、先人の知恵を閲覧してたら…… ウーハー付けるのに紙で先に箱作って入るかどうか試してる先人を発見 で、実行。早!!試作早!! そして何かしっくりしだした!! 布でも被せて ...
難易度
2022年5月16日 18:39 HAYA2Oさん -
運転席足元のパネル戻す
3月の頭くらいに付けたエンジンスターターですが、実は作業が終わっていませんでした。 メインユニットの収納に悩んでてフォグスイッチ下の小物入れを外した場所に引っ掛けて放置しておりました。 (ユニットは無いけどこの位置ね) ついでに言えば写真通りステアリング下のパネルも外したまんま。 ユニットの設置 ...
難易度
2022年5月6日 00:30 dice-k555さん -
-
天井板張り(後戻りできない)
年明けくらいから気持ちを高めて、衝動的に施工。 ・色々試した結果鉄板に直接ビスねじ込み ・材料は当然杉野地板(安い) ・もうちょっと明るい色にしとけば良かったか
難易度
2022年4月4日 01:30 しわ狸さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
