スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - サンバー

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • リアシートヒンジのリクライニング加工

    バンのリアシートは、リクライニングが3段階しかありません。もう少し倒れて欲しいので、ディアスワゴン用のヒンジを調べたところ、結構お高いのですね^^; ってことで、ギザギザをサンダーで加工しました! これは、削る前。 こんな感じで、サンダーとヤスリでギザギザを作りました! 最終端までリクライニング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月21日 20:39 manachiさん
  • シートカバー取り付け その①

    本当はシート生地を純正品で張り替えたかったのですが、結構いい金額になるので、シートカバー(アルティナ・スタンダードシートカバーTW専用)を装着することに。 シートカバーには、運転席側にもポケットがありました。 だいぶはしょったけど座面のカバーを引っ張る紐です。 アームレストを装着するための穴を二か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月22日 19:39 丸に三階菱さん
  • 運転席レカロ取り付け

    純正シートが案外疲れるのでレカロを取り付けます ランサーセディアラリーアートっていう長い名前のクルマの純正だそうです 助手席なのでしっかりしていますが、リクライニングダイヤルが左についています これは右側に移植できました 純正状態です 到って普通です 純正シートとレカロを比較 大きさが全然違います ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月1日 20:04 ドライダー大@ならさん
  • リヤシート ぷちリクライニング加工

    リヤシートの直立感が気になるので、もう少し傾斜をつけたい!! と…言うことで作業開始🔧 まずは左のリヤシートを外します。 トリムを外して取り付けボルトを出します。 M12のボルト3本とカプラ(シートベルト用)を外してシートを車外へ! 機構部のトリムの取り外し。 丸印のスプリングと矢印のM12ボル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月10日 11:25 koo_710Bさん
  • ディアスワゴン用シートを付けてみた

    いきなりですが、完成図です! ヘッドレストもあり、安全性や見た目がぐ〜んと高まりました。 アームレストやカップホルダーも付いているので、一気に豪華になり、快適な空間になりました。 シート表皮は違えど、ベースカラーは同じなので収まりもバッチリです! 次の項目からは取替のステップです。 私のサンバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月28日 15:22 E-Extraさん
  • 運転席シート表皮交換

    運転席シート表皮が、経年劣化によりご覧の通り。交換していきます。 分かりにくいですが、運転席シート表皮です。 シートを取り外しするので、フロアマットを捲りネジを外します。 シートを車体から分離させました。 シート下側にある黒い反しを外します 同じく長い反しを外します 分かりにくいですが、銅リング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月27日 08:10 来々軒さん
  • リアシートヒンジ交換

    リアシートヒンジ交換です。取り替える前です。 ディーラーでワゴン用を取り寄せ交換しました。 バン用はほぼ直立でしたので、これでリラックスして乗れそうです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年8月23日 11:26 おいこさん
  • ディアス用に交換

    完成 リアシート外します ここ用に穴をあけるためにマーキング 穴開いた♪ 穴のギザギザで プラスチックが傷つかないように保護テープを貼る あとは 外した通りにつけてくだけ♪ 作業開始は9時~14時30分完了 フロントは ポン付けだったので 左右合わせて10分かからず……(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年4月29日 19:54 のんさばさん
  • レカロ取り付け1

    コンソールボックス後ろのネジ2カ所と シート後ろの押さえを取ります。 まぁ、最低ネジだけ取れば、後はカーペットを 剥ぐときに、自然に?取れますw ドアを開けて、すぐのネジ2カ所を取ります。 足下を含めて、4カ所ありますが、押さえの カーペットの動きを楽にするダケなので これで十分。 給油コック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月27日 00:33 ごんた♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)