スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - サンバー

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    6/11 東雲(しののめ)ナイト

    今月も第二水曜日、APIT東雲にてエアコンフィルター装着実演行います。当日は同店舗にて購入いただいた商品に限り、エムリットが責任もって装着サービスします。出来る台数に限りがありますので、希望される方は早めにお越しいただき、声掛けしてください。※稀に車両状態によってはお断りする場合もございます。

    難易度

    • コメント 0
    2025年6月6日 08:09 MLITMANさん
  • エアコンガス補充

    軽トラに続いて軽バンもエアコンガス 補充します。 あきらかに少ないですよね〜〜 冷えないわけだ😞。 今回はエアコンオイルとエアコンガスを 補充します。 アストロで特売品のエアコンガスを購入。 まずエアコンオイルから注入。 続いてエアコンガスを注入。 僕の理想のセンターが出たので これにて補 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年5月30日 20:52 トラック32さん
  • エバポレーターの分解清掃その2(164185km)

    キターーーー!ついに摘出。 14年16万キロ超をフィルター無しで走った車のエバポです。 思ったよりつまってる面積が少ない。 でも、風がストレートに抜ける部分がつまっている物と思われます。 これだけでもずいぶん抵抗になるはずです。 初めはドライな状態でちまちまやっていましたが、後半は濡らして歯ブラシ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 5
    2013年3月10日 23:47 しょういちごうさん
  • スペーシア用サーキュレーター流用

    取り付けるブツはこちら。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2084775/car/3337579/12531796/parts.aspx 今回はデッドニングも同時進行しますのでルーフライニングを剥がします。 バンは3分割になってるので真ん中から外していきます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年8月12日 22:00 うーさーさん
  • サンバーTV2空気清浄フィルタ付けてみた

    サンバーTV2 農家👩‍🌾からやってきたため、土だらけ埃だらけの室内。驚くことにこのサンバー、エアコンフィルタといわれる、もはや消耗品として当たり前に交換している部品が、なんと、元から付いてません…。つまり、外気導入は何も介さずモロ顔面に排ガスや埃が。内気循環も何も介さず助手席のオッサンの靴 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年1月3日 13:22 おとぃさん
  • サンバーの後部座席用エアコン吹き出し口を新設

    身障者になった親父は、かつての運転席を私に譲り、専ら後部左側に座ってますが、4ナンバーのサンバー・・・J型ディアス以降、リヤヒーターも標準装備なのに、うちのはついてません。今時期は、エアコンが冷気を後ろに回そうとしても無理。 そこで、 「エアコンのダクトを延長し、途中にブロワモーターを新設しつ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年8月18日 00:12 3838ちゃんさん
  • ヒーターコントロールレバーのグリスアップ

    ウチのディアスはマニュアルエアコンです。 ヒーターの温度コントロールは 一番上のレバーで行います。 最近は流石にヒーターを使いまくりです。 エンジンが温まるまでは一番左、 コックを閉じています。 温まったら右にして送風スタート、というのが通勤時の定番です。 ただ最近レバーの動きが硬いです。 原 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年2月2日 00:26 解体屋探検家さん
  • エバポレーターの分解清掃その1(164185km)

    まずはエアコンのガスを抜きます。 これは業者さんにお願いしました。 車の電装屋さん、ディーラーなどでやってもらえます。 ガソリンスタンドで業者さんを紹介してもらうという手もあるようです。 30分ぐらいの作業で2000円前後が相場らしいです。 次はフロントにもぐってアンダーカバーを外します。ボルト4 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 1
    2013年3月10日 23:46 しょういちごうさん
  • エアコンコンプレッサー(リビルト)交換←幸せヽ(´▽`)/

    エアコンコンプレッサー自爆(熱風)につき、リビルトで対応しました。新品だと諭吉さんが何人いるか・・・( ̄▽ ̄;) 自爆に至った経緯は、エアコン入れたらシャリシャリ~♪と煩い(;・∀・)停車中なんて注目の的(^^;これはご迷惑をお掛けする事態になるので、壊れたエアコンコンプレッサーを外して、暫し送風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月16日 10:53 つーやん☆さん
  • リヤヒーターファンの風量調整

    サンバーの後席を暖かくするリヤヒーター。 しかしスイッチはON/OFFしかなく、車内が暖まってくると、暑いか寒いかの2択になるという不便なシロモノw そこで、ファンを駆動する電気回路に可変抵抗器を取り付け、回転数を制御できるようにします。 まず配線とスイッチがあるであろうセンターコンソール。 これ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年2月10日 23:19 crowmacさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)