スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー加工してみる・・

    サンバーの後期型は触媒が2個付いてるって情報を見つけ整備書を確認すると、確かに付いてた。 フロント触媒というのが昔から付いてる触媒ですが、品番で調べるとリヤ触媒はL型?くらいから付いてるよーです。 仕事で使う車なのでスポーツマフラー系は付けられないけど排気効率は上げたい。 車イジリはもうお腹い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月26日 21:41 キヨナさん
  • DA63Tキャリーくんの爆音消音化計画

    会社のキャリーくんが、なかなかいい音出してるんでそろそろ限界かと・・・・ 排気漏れ部分を確認すると、触媒より後のタイコ(?の溶接箇所から・・・ キャリーはほぼほぼここかららしいですwww 新品交換も考えましたが、結構するんで中古も考えながらウェb検索してると、いいもんが有じゃないですか!w 大栄テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 20:58 ao空さん
  • オイル交換ついでにエキマニ遮熱板ボルト交換

    以前エキマニボルトの頭舐めちゃったので、交換していなかった分とあわせて2本交換しました。 コレは新旧 ナマで入れると抜けなくなっちゃうのでコレを 前に塗装もしたので綺麗になりました 満足です 見えないけどね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 16:13 なぁ~ですさん
  • TV1 エキマニボルトとの格闘

    他4本は抜けましたがこいつだけが抜けない 先日うっかり12角でなめたのです😭 その後数日、外出から帰るたびに556ぶっかけてました。意味はあまりなかったようですが そして本日 ジャパンミートでラム肉買って帰って帰宅後そのまま6角当てがって556ぷっしゃ〜 炙る手間を省いただけです ラスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 17:23 なぁ~ですさん
  • 触媒 蛇腹パイプ部 交換

    触媒の前方にある 蛇腹パイプ部 フレキシブルパイプ からの排気漏れのため 蛇腹パイプを市販の物と 交換いたしました 今回 このタイプの市販の物を 使用しましたが 今回のように突き合わせて 溶接して使用する際は 画像のように使用する蛇腹の 端部 断面をあらかじめ溶接します 内側 内壁スパイラル部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 21:01 M2☆さん
  • マフラー パテ補修 182,810キロ

    スバル純正のマフラーカッターを付けて 何年、何万キロ走っているのか……。 みん友だった直君(卒業生)から譲って頂きました。 もう覚えてなくてごめんなさい(;>_<;) 2013年9月に装着してました。 点検で、モータースさんからはマフラーは大丈夫だよーと言われましたが マフラーカッターで見えな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 15:14 のんさばさん
  • マフラー穴埋め 250,500km

    暫定でアルミテープを貼って車検通しましたが、マフラーパテでちゃんと直します。 こんな穴が開いてました。 マフラー用のパテで穴埋めしました。 しばらくは大丈夫かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 14:19 リアーノさん
  • マフラーエンド補修

    過去ログです 先人の記事を沢山読んでいたら マフラーエンドを溶接補修 と言う記事が飛び込んできた そう言えば、私もマフラーエンドに穴が開いて補修してたなぁ と思いだし筆をとったのです 赤が元々のマフラーエンド 青が穴が開いていた箇所です 溶接はようせんので(韻) 耐熱アルミテープで補修しようとす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月10日 00:08 HAYA2Oさん
  • マフラー 修理

    サンバーは、ここが弱いのか? 穴を塞ごうと 溶接したが 引っ付かない😭 何故に溶接出来ないのかと 磨いたら、パイプがアルミと判明🤣 奥のパイプにステンレス板を巻き付け 外側は 縦の切れ目を入れでパイプの傾斜に整え 出口側を 巻き付けました。 この時に傾斜の端を押さえつけ。 最後に半田で切れ目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 14:29 masami,69さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)