- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- ヴィヴィオ
- 整備手帳
- 足廻り
- タイヤ・ホイール関連
- ツライチ・リムイチ化
ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴィヴィオ
-
ホイールマッチング前に!
私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...
難易度
2017年5月25日 16:42 Blissshopさん -
ワイドトレッドスペーサーを加工
ヤフオクで1番安いワイトレはハブ径が小さいのでヴィヴィオには入らない あの手この手で削る 付けては当たった痕を頼りに削ってを繰り返す 旋盤欲しい でこれは 20mmのワイトレになるのだが 付属のナットが高過ぎて面からはみ出る しっかり逃しがあるホイールなら良いが 12インチではあまりない ...
難易度
2025年6月1日 23:23 おッちゃんさん -
タイヤ、ホイールの観察
6J14+39 155/55R14 リヤは6.5Jが入るなぁ。 次は165/55/14の予定だけど引っ張り具合が減るのが寂しい。 黒いホイールのせいで14インチが小さく見える。 タイヤ幅を替えて違いを理解したら15インチ化かな。 カスタムの基本、タイヤ、ホイール選びはクルマを手放すまで続きますね。
難易度
2024年10月24日 19:00 M Yoh.さん -
【ヴィヴィオ ツライチサイズ考察】
フロントは車高調の限界までキャンバー付けて、8mmスペーサをかましてます リアは20mmワイトレ入れてキャンバーボルト(スズキ純正)を左右1本ずつ交換して完璧なツライチ、、、、、 いや、リアは7〜8mmくらい出てるかも、、、、 10mmワイトレ(もしくはロングハブボルト+10mmスペーサ)で綺 ...
難易度
2023年3月12日 07:42 種子骨障害さん -
ワイドトレッドスペーサーのボルト抜き。
ワイドトレッドスペーサーからボルトを抜きました。 ロングハブボルトに変えてあるのでただのスペーサーとして使います。 セットするとこんな感じ。 むしろ、ハブボルトが長すぎてスペーサーを使わないと飛び出しすぎます(笑) 今のホイールではハミタイヤですね…。
難易度
2022年11月20日 20:38 さとっち.さん -
ホイールのハブ径拡大。
ユーノスロードスターのホイールです。 ハブ径が小さいのでヴィヴィオには そのままでは取り付け出来ません。 10ミリまでしかチャック出来ないドリルに 13ミリまで対応のチャックを取り付けて 60ミリのステップドリルを使えるようにしました。 ガリガリ削ります。 最終的にはこの写真より削りました。 取り ...
難易度
2022年4月7日 01:14 さとっち.さん -
13インチのオフセット+15
114.3変換スペーサを装着するためハブボルトがホイールに当たら無いようにボルト切りました、 変換スペーサ取り付けてこれでホイールに当たりません ホイールのオフセット+15とスペーサーでオフセット0でかなりはみ出たので後はキャンバーつけて終了!
難易度
2020年10月4日 09:27 群馬富士陸さん -
セルボ純正ホイール取付
ラリーホイールのレンコンホイールがあまり回ってこない 何かのレプリカも使ってたホイールがマット黒塗装で出てきたので買ってみました。 まぁ察しのいい人ならこの時点で大丈夫?って思うはず 取り付けたタイヤはピレリのCinturatoP1Verde なぜ選んだのか…安かったからです…( ゴムバルブは ...
難易度
2019年6月2日 21:45 スパイラルゼロさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル ヴィヴィオ 検09.8 2.3万キロ(兵庫県)
31.8万円(税込)
-
三菱 パジェロイオ 2024年製タイヤ SDナビBluetooth(大阪府)
78.8万円(税込)
-
ジープ ラングラー 弊社登録済み未使用車 ワンオーナー(大阪府)
747.7万円(税込)
-
ロールスロイス レイス 純正ナビ DTV サンルーフ 21インチAW 禁煙(神奈川県)
1900.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
