補修 - 補強パーツ - 整備手帳 - ヴィヴィオ
-
ボディ補強 外板・モノコックフレーム再接着
先日洗車をした時にリヤフェンダーのあたりがペコペコたわむのに気づきました。 あと給油口の下側、リヤバンパーと接するあたりのボディーも購入当初から横一文字にへこんでいました(ぶつけた跡だと思ってた)が、その範囲が拡大してきているようです。 昔先輩が乗っていたドリ車のCピラーがぶつけたわけでもないの ...
難易度
2023年8月31日 19:28 トモシびさん -
ヴィヴィオのルーフ補強 2/2
ルーフクロスメンバとルーフの隙間は約5mm シリコン変性シーラントを全域に盛り付ける シリコン変性シーラントそのものは 純正より強くないと思われるが 接着面積を10倍以上にしたので 取付強度はガンガンになるはずだ 椅子がストラディアでよかった リクライニングして作業ができた シーラントに塗装 ...
難易度
2019年4月29日 19:27 とうふ@TW2さん -
ヴィヴィオのルーフ補強 1/2
ルーフの板金のため 天井内張りを外してみると・・・ なんだこりゃ?? ルーフクロスメンバの取付がガッタガタ(笑) 時々頭上で発していた謎の異音はコレかな? 板金は後回~し まずはコレを治さなければ・・・ いつも予定を狂わせてくれる車だ(笑) ねじを締め込んでも締まらないので 外してみる ...
難易度
2019年4月29日 19:26 とうふ@TW2さん -
タイヤハウスサビ穴修理
フロント運転席側にお決まりの腐食がありますです 穴空いてると車検不可みたいなので、簡単に補修しちゃいました。 叩いたり、グラインダーでサビをとっていきました。 室内側とめでたく貫通しましたので、テープで誤魔化し・・・ これは助手席側ですね 横に長く嫌な膨らみ方をしています 助手席側室内から撮影。 ...
難易度
2015年4月30日 22:04 どっとーさん -
錆除去、進行防止措置
ヴィヴィオのこの部分はよくあるようです。 もともとホイールハウス内部にシャシーコートが塗ってありますが、痩せるためか継ぎ目から水が侵入して起こるようですね。 見た目でこれだけ出ていれば内部は結構、進行していることが予想されます。 錆が広がっている部分をざっと除去しました。 それでも、グライン ...
難易度
2014年3月13日 00:23 コヒロさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル ヴィヴィオ 検09.8 2.3万キロ(兵庫県)
31.8万円(税込)
-
日産 ルークス 衝突被害軽減B 全方位モニタ 片側電動 14AW(兵庫県)
159.9万円(税込)
-
レクサス ISコンバーチブル 電動オープン 本革エアーシート Egスタータ(埼玉県)
231.3万円(税込)
-
ミニ ミニクラブマン ワンオーナー プレミアムプラスライン ク(兵庫県)
457.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
