スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • ブローバイホース接続やり直し

    ブローバイのホース取り回しの影響で、前期モデルの ヴィヴィオだと、エアクリーナがすぐにだめになるので エンテークチューブを、後期型用に交換して ホースよりまわしを変更しました。 やり直したを期に、エヤエレメントも純正に交換 これで、汚れない、面倒じゃないといいことばかりですよ。 交換パーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月5日 20:17 えい3さん
  • ブースト圧が上がらなかった理由

    つい先日、ブースト圧が0.5くらいしか上がらないのに気付いて「どーしたらええんや~」と悩んでいたら、kamanosukeさんからアドバイスしていただきました! そしたらお手軽リミッターカットしたのを思い出し、「原因はこれやぁ~」と思ったら案の定です(汗) 『ココの部分』を引っこ抜いてエアーが漏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月16日 23:26 majikoさん
  • ラジエターキャップ

    おそらく、ほとんどの人が交換してないと思われる消耗品w 僕は2年を目安に交換しています。 ラジエターキャップの性能は、オーバーヒート防止・ラジエーターの冷却効果アップにつながります。 メーカーの推奨交換時期は1年ですが、車検(2年)を目安に交換くらいでいいんじゃないでしょうか? ヴィヴィオの場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月3日 00:19 かず@keroさん
  • スーパーチャージャーOIL交換

    スーパーチャージャーのOIL交換は効果あり!ということなので早速やってみました。 まず、OIL確認。SUBARU純正は話にならない値段なので(10cc/2000円ほど)TOYOTA純正を使いました。 ネッツに行ってる友達に頼んで取り寄せてもらったのですが 500ccで3000円ほど、なんやこの違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月26日 21:52 おすしさん
  • ブローバイ(食前食後に見ないように)

    まず、ヴィヴィオのエンジンルームです。右上の方にオイルキャッチタンクが付いています。 テクニカの1L入るタイプです。多分、ヴィヴィオだとここ位しか通常つける所は無いと思います。 ABSが付いた時には別の所につけなきゃね。 次にこれがオイルキャッチタンクから抜き取った何でしょう? 水、エンジンオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年1月30日 08:35 raindropさん
  • スーパーチャジャー解体

    全体で見るとこんな感じ… 名称が解りませんが…空気圧縮すると思われる所… その他の部品…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年12月9日 22:06 港のアーニャさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)