スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 【39170km】プロジェクトμブレーキパッド 交換

    プロμのHC+を安く手に入れることが出来たので交換しました。22500円でした。 材質:スーパーグラファイトメタリック 温度域:0〜800℃ 初期制動:◎ コントロール性:◯ ダスト:× ブレーキフルードをMIN以下にならないくらい抜きます。コンタミ防止のフィルターを取ると抜きやすいです。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月11日 22:21 VAB-924さん
  • ブレーキパッド交換

    納車時から持込みで交換していたエンドレスSSMからSSMプラスにしてみました。 車検同時にDで交換。 外されたSSM。一番減っていたのはフロントの外側? 3〜4mmといったところでした。63,456km使用もまだ行けたかも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月11日 22:20 東京WRXさん
  • ブレーキパッド交換。

    毎度おなじみなWRXの空中浮遊。 こっそりとノーマルに戻していたブレーキパッドを社外品に交換。 走行距離 8500km **ご注意** 作業は重要保安部品なので、慎重かつ確実に 自己責任で行ってください。 ノーマルパッドから WinmaxのARMAへ。 チタンブレーキパッドシム組付け。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 21:04 じつ@さん
  • ブレーキパッド交換

    ENDLESS SSM PLUS 前後 純正のダスト量に耐え切れず交換。 12,900km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月16日 12:54 Kazuma_VABさん
  • ブレーキパッド交換

    20の鈴鹿用に新品800Cリピート。鈴鹿とホモ走終わったら元々つけてた800Cが半分あるのでそっちに戻す予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月15日 14:20 FあきみちゃんFさん
  • [備忘録]Fブレーキパッド交換

    サーキット走行の予定があったのでFブレーキパッド交換しました 他メーカーも使ってみたかったけど、結局同じENDLESS MX72 plusをおかわりしました 外したパッド 約2年間使用してこんな感じに ODO: 43400km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 18:47 shinwyattさん
  • ブレーキパッド交換

    フロント品番 EP357 リア品番 EP291 普段は見ることの出来ない角度で見れました。 作業時間は1時間15分位でした。 待っている間は、ストーブで暖まりながらお店のおばーちゃんと世間話をしていました。 少しだけ見える青が良い!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 18:55 ありったけのコインさん
  • ブレーキパッド&ローター&フルード交換

    近藤エンジニアリングさんにお邪魔して、作業して頂きました! アタックシーズンに突入し、今シーズン初走行が26日なのでその前にパッド、ローター、フルードの交換です! パッドは最近発売されました「匠ブレーキパッド for スポーツ」です! 前後ともですね! ローターも前後とも、継続採用でディクセルSD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月25日 23:17 たくわンさん
  • ブレーキパッド交換(VAB)

    GRBの時もそうでしたが、純正ブレーキパッドのダストの多さには閉口してしまいます。 写真はローターの孔に詰まったダストを指でドリルを使って落としたのでホイールの内側がダストだらけになっていますがスポークとリムのダストは通勤で120km走っただけでこんなになりました。 孔のに詰まったダストはφ3.5 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年11月28日 01:06 こめさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)