スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • スタッドレスタイヤにも導電性塗料を塗りました

    ぼちぼち冬タイヤを使うのでスタッドレスタイヤからも直接静電気を除去するために導電性塗料を塗りました。 ポリカームという楽器から静電気を除去するための塗料です。タッチアップする40ml入りボトルで1500円程度、タイヤ8本分に使えました。 ブラックタイプなのでタイヤに塗っても目立たないです。中には ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年11月8日 17:16 トムイグさん
  • 導電性塗料を使ってタイヤから直接静電気を除去しました

    ポリカームという黒色の導電性塗料を使ってタイヤから直接静電気を除去しました。タイヤの内側はブレーキダスト等でかなり汚れていました。塗る前にはアルコールを染み込ませたダスターで十分清掃する必要があります。これが塗料の寿命に影響します。 導通性塗料をタッチアップ用の刷毛で塗りました。 シフトレバーはニ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2020年7月4日 21:40 トムイグさん
  • ■ホイール塗装(ラバースプレー)

    傷汚れ防止兼イメージチェンジのために、ラバースプレーでマットに仕上げます。 表面だけでなく、内側も施工することでブレーキダストによるホイールへの浸食も防げると考えています。 ダストの多い車種での浸食対策や洗車はかなり大変なので、もしうまくいけば画期的です。 ネット上には施工レビューはぼちぼち ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年6月2日 13:47 なつき919さん
  • ホワイトレター2

    とうとう4本ともホワイトレターをやってみました。 今更かよ的な気もしますがwww ずっと片側だけだったもんで(笑) 今回はアンダーラインも入れてみた(*^^) 2本目をやった時のフエキと、1本目をやった時のポスカとの違いですが、取れてきた時がちょっと違いましたね。 ポスカは全体的に剥がれて来た感じ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2017年5月20日 07:10 キャンにゃんさん
  • ホワイトレター

    1月の静岡ツーリングの時に挑戦したホワイトレター。 ブリヂストンの文字が意外と小さくて大変でした(笑) 2ヶ月弱過ぎた現在…。 やっぱりこんな感じで消えてきてます^^; まぁ持った方ですかね? と言うわけで、ここでフエキ消えないマーカーの出番w 塗ってみたらこんな感じ…。 いまいち違いは写真ではわ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2017年3月25日 07:00 キャンにゃんさん
  • workの白ホイをリニューアル♪

    サーキット用に使用しているworkの白ホイールをガリっている箇所の補修に合わせてリニューアル致しました♪ 青いボディには白ホイールがめちゃめちゃ映えるのは周知の事実かと思います。 ですけどね、お手入れ大変なんす(汗) サーキット走るたんびにこびりついたタイヤカスとパッドカスに嫌気がさしたのと、焼 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2020年5月23日 19:51 Crusher_Zenさん
  • ■ホイール塗装(ラバースプレー)その後1

    約1年前に施工したラバーペイントの 評価を行います。 走行距離約1万キロ。 サーキット走行3回。 その間、ホイールの掃除は一度も 行いませんでした。 まずは耐久性チェック。 さすがにブレーキダストや 通常使用の汚れがかなり目立ち、 施工直後のマット感は失われています。 ただし、ペイント自体の剥が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月16日 00:35 なつき919さん
  • ホイール塗装

    ガンメタのホイールはいまいち好きになれなかったので、暇が多い今の時間を使ってホイール塗装を試みます。 白がラリーカーっぽくていいかなぁと思ったので白くします。 まずは足つけをします。#600のペーパーでひたすら磨きます。心を無にしてひたすら磨きます。ナット穴は外してからもう一度磨くのですが、その ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月9日 18:50 hiryu1989さん
  • 純正BBSをゴールド塗装

    自宅で純正BBSをゴールドに塗装 缶スプレー塗装としては上出来 ベランダの壁にちょっと色が付いちゃった(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月10日 12:35 ぐっさんWRXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)